第20回北陸スカイライン・フェスティバル

イイね!

イベント概要

2024年06月08日

このイベントは既に開催期間を終了しています。

開催日程 2024年11月03日
開催地 [ 石川県 ]  石川県小松市二ツ梨町一貫山40
投稿者 GT-SPEED
カテゴリ オフ会
参加要項 上限 100 (現在 17)
募集期限 2024年10月20日 00時
車種 日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー
ジャンル ストリート , 旧車 , ノーマル車
グループ 北陸スカイライン オーナーズクラブ みんカラVer.

イベント詳細

こんにちは。北陸スカイライン・フェスティバル実行委員会のGT-SPEEDと申します。
今年も下記の通り「第20回北陸スカイライン・フェスティバル」を開催いたします。
このイベントも20回を数えるに至りました。これもみな御支援くださる方々や、参加いただいているオーナー様のおかげであります。本当にありがとうございます。
今年は正月早々から大地震というショッキングな事象に見舞われました。被害に遭われた方々には深く哀悼の意を表します。今年は中止しようか随分迷いましたが、嘆いてばかりいても前に進めません。無事だった私達は一日でも早く日常を取り戻して、経済を活性化させることが復興へのなによりの近道と思います。そしてこのフェスティバルがみなさまの生活においてひとときの安らぎになればと思っております。
年に一度、北陸で開催されるスカイラインの同窓会です。馴染みのオーナー様も最近入手された方も、自慢のスカイラインに乗ってぜひご参加ください。もちろんオーナーじゃない方も大歓迎です。今年は日産生誕90周年を記念して、会場の日本自動車博物館でも企画展が催されます。希少な車がいっぱいで必見の価値があります。キッチンカーもやってきます。楽しい一日になること間違いないです。
もちろん博物館だけでなく北陸には美味しいもの、珍しいもの、美しい景勝地がたくさんあります。北陸新幹線も敦賀まで延伸しました。この機会にぜひ北陸の地にお越しください。スタッフ一同みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

イベント名
第20回北陸スカイライン・フェスティバル

とき:令和6年11月3日(日・祝)

開場9時 開会式11時

閉会式15時 閉場16時半

ところ:日本自動車博物館

石川県小松市二ツ梨町一貫山40

イベント内容:オーナー交流、愛車見学、博物館見学、etc…

参加対象:スカイライン・オールモデルのオーナー

参加費:1500円/台(博物館入場券1名分 & キッチンカー等で利用できる割引券付き)

お問い合わせ & 申込先:
フェスティバル実行委員会事務局 伊東慎也 charshu31@gmail.com

☆住所、氏名(みんカラ等SNSのHNもあれば)、愛車型式、年式、グレードをお書き添え上記メアドまで連絡お願いいたします。

*トイレ使用のみの博物館入館はできません。必ず入館券を購入して入館してください。実行委員会では同乗者様向けに格安入館券を用意しております。ぜひご利用ください。

北陸スカイライン・オーナーズ・クラブ ホームページ

https://minkara.carview.co.jp/group/hokusuka/

イベントのブログ(全体公開のみ)

もっと見る

イベントの写真(全体公開のみ)

もっと見る

参加者一覧

スーG

2024/10/16

てけちゃん

2024/10/15

ue@GT

2024/10/07

ニシQ60

2024/10/05

TAK_34

2024/09/19

yoh_1204

2024/09/08

YMD PRO-68k

2024/08/05

ミノスケ@KV36

2024/07/18

りきやくん

2024/06/27

コバシュウ

2024/06/17

138タワー観光

2024/06/08

奈丸

2024/06/08

地図情報


掲示板 (18件)

  • 2024/11/07 06:13:42

    GT-SPEED [投稿者]

    全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさん、こんにちは。 そして11/3の第20回北陸スカイライン・フェスティバルに参加いただいたみなさん、どうもありがとうございました。おかげさまで台風一過の好天に恵まれた素晴らしい集まりを催すことができました。本当にありがとうございました。 また開催にご尽力いただいたすべての方に感謝いたします。 開催報告はただいま車輌のナンバー消し作業中です。??近日中にUPしますのでもうしばらくお待ちください。 たくさんの方々にご協力いただいて、これまで20回と続けることができました。これからも継続開催しつづけることでみなさまにご恩返ししていきます。本当にどうもありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。

  • 2024/11/02 22:40:45

    GT-SPEED [投稿者]

    こんばんは、実行委員会です。 台風のニュースに恐れおののいた月曜日。 でも雨がやみました。 星も出ています。 祈れば通じるんですね。 神様がいるって信じたくなりました♪ 11/3まで…指折り数えて今日。 みなさんもワクワクしていると思います。私もです。 今夜は早く寝て明日にそなえましょう。 スタッフ一同、会場でみなさんとお会いできるのを楽しみにしております。 それでは最後のカウントダウン! 第20回北陸スカイライン・フェスティバル いよいよ明日開催!!!( ・`д・´)

  • 2024/10/30 16:10:18

    GT-SPEED [投稿者]

    全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさん、こんにちは。実行委員会です。 先ほどTVでミヤネ屋を見ていたところ、お天気アナの蓬莱さんが『11/3の日曜は全国的に雨がやむ』と言っていました!! いやー、良かった…(;つД`) 先週の台風発生ニュースを聞いたころから、キリキリと異が痛む思いをし眠れない夜が続いていましたが、ようやく今夜から安心してから眠れそうです。(´ω` )zzZ 参加取り止めを検討されていたみなさん、再考の余地アリアリですよ~♪ さあ、気分が良くなったところで張り切ってカウントダウンといきましょう!! 第20回北陸スカイライン・フェスティバル開催まで あと4日!( ・`д・´)Ⅳ ただし、前日の土曜日はかなりの降雨が予想されますので、前日から出発される方は入念な天候の下調べと安全運転をお願いします。

  • 2024/10/25 15:03:24

    GT-SPEED [投稿者]

    全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさん、こんにちは。 北陸スカイライン・フェスティバル当日出店していただくお店の紹介もこれで最後になります。 庵陽灯。(あんやと)さん。 まるでお祭りの屋台がそのままやってきたような賑やかなキッチンカーです。 お子さまから大人までついついつまみたくなるような大人気メニューをあれこれ提供していますので、ぜひお立ち寄りください。 私は前回オムたこ焼きをいただきました。ほかほかたこ焼きをふんわりオムレツでくるんだ感じ、まさに新食感です。 先日はフライランチボックスをいただきました。ライスコロッケ+チキンナゲット+フライドポテトがセットになって超お得です。みなさんもぜひお試しください。?? それでは本日のカウントダウンです。 第20回北陸スカイライン・フェスティバル開催まで あと 9日!!

  • 2024/10/24 12:21:53

    GT-SPEED [投稿者]

    全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさん、こんにちは。今日も11/3の北陸スカイライン・フェスティバル当日に会場出店していただくキッチンカーの紹介をしていきます。 今日は『LUCCI CAFE』ルッチカフェさん。スパイスと発酵のキッチンカーカフェです。 カレーが得意なお店ですが他にもメニューたくさんあります。 私がいただいたのはバターチキンカレー。辛さ控えめでお子さまでも食べれるそうです。 カレー以外にも鶏の首の肉を使ったセセリ丼なんてのもあります。塩ダレで漬け込んで焼いているそうで、話を聞いてるだけでヨダレが出てきそうです。 ドリンクもアイスカフェラテやレモネードなど種類も豊富です。 博物館のカレー弁当がなくなり落胆の声をけっこう聞きましたが、カレー好きにはたまらないものを提供してくれるお店が出店です。ぜひお試しください♪ 私ももう一度食べたいと思います。 それでは今日も気合いを入れてカウントダウンといきましょう! 第20回北陸スカイライン・フェスティバル開催まで あと10日!!

  • 2024/10/23 00:33:37

    GT-SPEED [投稿者]

    グッズ 全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさんこんにちは。今日もフェス当日に出店のお店を紹介します。 グッズ販売のお店 ワンコインがちゃぽん堂さんです。 個人の趣味でされているため他よりもお安く提供できるそうです。毎回人気の100円で3回できるがちゃポンをはじめ、当日は1/64スカイラインミニカーが大特価らしいので私もぜひ見に行きたいです。 実はスカ乗りではない旧車マニアの友人がこのお店を高く評価していて、毎回マニア心をくすぐるアイテムを持って来ていて、各地のイベントで出店するのを楽しみにしているそうです。 おっと、あまりおしゃべりすぎるとあいつらに怒られてしまいますので、これくらいで…(;^∀^) あとは当日のお楽しみに!???? それでは本日のカウントダウン! 第20回北陸スカイライン・フェスティバル開催まで あと 11日 !??

  • 2024/10/21 22:25:38

    GT-SPEED [投稿者]

    全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさん、こんばんは。実行委員会です。 パンパカパーン♪♪ 第20回北陸スカイライン・フェスティバルの参加申込みが締め切りの10/30を待たずして定員に達してしまいました。みなさん、本当にありがとうございます! 残念ですが本日をもちまして募集締め切りとさせていただきます。検討中のみなさん、本当にごめんなさい。(;つД`) 参加内訳は写真の通りです。今回は残念ながら54系とケンメリ系がゼロでした。来年は全車種が揃うことを祈っております。 今回も33オーテックのグループが参加します。限定車が並ぶのは圧巻です。楽しみ楽しみ。( *´艸`) あ、32オーテックも2台来ます。 他にもジャパンのスカイロード・オーナーさん、ジャパン・バンのオーナーさん、ジャパン・ディーゼルのオーナーさんが参加!STDのオーナーさんはかなりのマニア。と、色とりどりでこちらも今から楽しみです。?? 続報が入りましたら、 さあ、今日も張り切ってカウントといきましょう!! 第20回北陸スカイライン・フェスティバル開催まで あと13日!!

  • 2024/10/20 08:51:58

    GT-SPEED [投稿者]

    全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさん、こんにちは。今日からは11/3の北陸スカイライン・フェスティバル当日、会場出店していただくグッズ販売店やキッチンカーの紹介をしていきます。 トップバッターは『宝商店マカ号』さん 台湾唐揚げ、韓国唐揚げ、台湾果茶などなんでもあります。私は昨年奮発して牛タン串を食べましたが、歯ごたえもよく絶妙な塩加減に感動してしまいました♪ 6月には和風唐揚げを食べましたが、こちらも味&ボリューム共に大満足です。 ドリンクは昨年のフェスティバルのときに削りイチゴをいただきました。イチゴの酸味とクリームの甘さの絶妙なハーモニー!暑かったあの日、冷たいイチゴ・スライスが五臓六腑に染み渡りました。(;つД`) 以上、みなさんも会場でぜひ味わってくださいね。 それでは準備も大詰めになってきた。今日もカウントダウンといきましょう! 第20回北陸スカイライン・フェスティバル開催まで あと14日! ヾ(・∀・)ノ

  • 2024/10/11 23:49:50

    GT-SPEED [投稿者]

    10月11日 (金) 全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさん、こんばんは。実行委員会です。 グループでの参加申込みもあり、先週から一気に台数が増えました。 現在総数は92台!\(◎o◎)/ 募集定員まであとわずかですので、悩んでいる方はとりあえず参加申込みしておきましょう。会社やカレカノ、ご家族等を説得するのはあとでなんとか… と、無責任なことを言ってはいけませんね。f(^^; 無事許可を得てご来場できるよう祈念いたします。 あと、今年は54系と110系の参加申込みがまだありません!(;つД`) この2型式のオーナー様の参加申込みを熱望します。どうかよろしくお願いいたします!_(._.)_ さあ、今日のカウントダウンといきますか。 第20回北陸スカイライン・フェスティバル開催まで あと、23日!!

  • 2024/10/06 16:26:34

    GT-SPEED [投稿者]

    10月6日 (日) 全国1000万人のスカイライン・ファンのみなさん、こんにちは。実行委員会です。 昨夜、一通の電話がありました。 相手は『20CCM(20Century Car Meeting)』主催者の一人「O」さんでした。内容は「20CCMで作成した案内看板をスカフェスで使ってください。」というありがたい申し出でした。 それはもう喜んで使わせてもらいます!! 博物館でイベントを開催する地域の団体に『20CCM』と『金沢クラシックカー・ミーティング』があり、主催者の方々とは昵懇にさせていただき勝手に師匠とお慕いしております。どちらのイベントも参加する度に運営方法にうーん!と感嘆する点を発見し刺激をもらっています。 また自身のイベントじゃなくても、スカフェスに博物館側のスタッフとして場外の交通整理をしていただいております。 このようにスカフェスには影のご協力がたくさんあるため少ないスタッフでもなんとか運営されてます。 応援してくれるたくさんの方々のためにも私たち正規のスタッフ頑張って成功させますよ! さて、今日のカウントダウンといきますか。 第20回北陸スカイライン・フェスティバル開催まで あと、28日!!

前へ12次へ >

イイね!0件



マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース