アバルト 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.61

アバルト

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ブレーキランプスイッチ交換

    昨年の9月頃から、アバルトのメーターにチェックランプが多発するようになった。 トランスミッションエラー ESPエラー ヒルホールドエラー TTC使用不可 一気に鳴るもんだからほんとに壊れたと思ってたw 母「よく鳴るけどいつもの事だから」 …わが母ながら、なかなか神経図太い。 調べてみると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月8日 00:18 自転車男@あやさん
  • リアハッチのハーネス交換

    Boot openの警告灯が点いたので目視チェックしたらリアハッチのケーブルが断線してました。断線した箇所を直してもらっが再発したのでドック入り。 断線箇所にもよりますが、この警告が出てるとキャンバストップの開閉ができなくなります。開けたはいいが閉められないとか困るのでハーネス交換としました。 つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月16日 22:09 ちんくCさん
  • ドア連動電源取り出し

    アバルトも今後のことを考えるとドア連動電源が欲しい! 諸先輩方の整備帳を徘徊しながら妄想を温めておりました。 簡単なのはやはりルームランプ線から。 意外なほどランプユニットが固かったですw 赤…プラス 灰色…ドア連動 だそうです。( 追記 確認しました。赤:電源、灰:アースに繋ぐとドア連動に ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年5月4日 00:40 泡沫拳士さん
  • 電源取出し センターコンソール外し

    センターコンソールの両サイドのカバーを外します。 右ハンドルのほうはヘクス(T25)一か所と六角二か所、助手席側はヘクス一か所です。 バリッと引っ張ります。 両サイドにヘクス一か所あります。 前部はドリンクホルダー部にナット(10mmのソケットレンチ要)二か所、パーキングブレーキレバーの真下に一か ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年5月4日 17:18 BJ☆ABAさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)