アバルト グランデプント カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
アバルト グランデプント をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるグランデプントオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

イタリア人さんのグランデプント
グランデプントのおすすめカスタムパーツ
グランデプントでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
グランデプントのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでグランデプントのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
O・Z / O・Z Racing Adrenalina
スタッドレス用に入手。純正風な感じが良いです。マットブラックカッコいいね(*>∇<)ノ
インセット37だったので5mmスペーサーを噛ませてあります。キャリパーちゃんとかわしてます。
純正ボルトでも7回転程度噛むけど念のためでフロントのみ首下40のロングボルトにしました。
攻めた走りするワケでもないのでこれで充分。
インチダウン+スタッドレスなので路面からの入力は優しくなった感じと若干の軽さを感じ ... -
RAYS VERSUS CAMPIONATO NS7
スタッドレス用にヤフオクで19000円(送料込み)で購入。
17インチ 7J offset+32
オフセット+32でも、キャリパーとのクリアランスはギリギリ。2mm位しかありません。
センターキャップのボルトホール隠しはあえて外してつかいます。 -
O・Z / O・Z Racing SUPERTURISMO LM
かれこれ探し続けて半年。
やっと良い出物に出会えたのでポチりました。
とりあえずは冬用に用意しましたが、前任とトレードもありかも!
ガリどころか、キズ一つ無しの極上モノを超格安でGET -
O・Z / O・Z Racing Leggenda
やっぱりアバルトに似合う。シンプルにかっこいい。
デザインの割には軽い。絶対的には軽くないけど。
純正よりは軽い。
グランデプントのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はグランデプントのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ASSO Racing (イタリア) グラプン アバルト用スポーツマフラー
グラプン アバルトES の二回目は
セカイモンで取り寄せたイタリア産のマフラー
今日は仕事がちょっと暇だったので交換してみました
外で聞くと音量はノーマルより多少大きくなったみたいです
ノーマルを外して解ったのですが、若干の排気漏れをおこしていました
まぁ、渡りに船って感じです
でも、いくらマフラーの値段が安くても
送料¥25000はないかなぁ~ -
謎店 ワンオフ 大人マフラー
アイドリングは静かです。
センターパイプも同時に作りました。(センタータイコ無し)
出口の楕円切りっぱなしがお気に入り。
-
RAGAZZON(ラガツォン) マフラー
センター&リヤサイレンサーの交換です。
アクセルを踏むのが楽しくなりました。
純正と画像間違えてました♪ -
A.TRUCCO オリジナルステンレスマフラー
4年かかって、やっと入手しました。
グランデプントの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのグランデプントにはどちらがピッタリ!?
-
BILSTEIN B14改 by謎店
B14(旧BSS)標準だと荒巻きバネなので、謎店にて直巻きバネ仕様に変更してもらいました
&車のスペック・メインステージ・乗り方等を考慮してダンパーの減衰変更
BILSTEIN B14
F13kg(Swift Z60-178-130)
R9kg(Eibach 0120 060 0090)
49,100km -
BILSTEIN B14
クルマイジり、最後の大物パーツを取り付けました。
サーキットでは、どんな仕上がりになっているか楽しみです。
グランデプントのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。グランデプントのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
不明 Amazon
結構明るい。
ダストカバーは100円ショップのじょうごを加工 -
不明 ヤフオク中華HID6000k
よく出回っている中華HIDです。
取り付けはいたって簡単ですが、配線の取り回しに苦労しました・・・
取り付け後は結構明るくなりました。
6000kで純白色なので、普段はいいのですが、雨の日は全くと言っていいほど見えませんwww
バーナーはスライド式ではなくて、上下切り替え式を選択しました。
どこまでもつかわからないですが、この値段なら壊れても納得・・・できるかな?w
単品の値段は安い ... -
不明 HID 35W H4 Hi/Lo 切替 8000k
純正ハロゲンより、ネットショップにて購入のHIDフルキットに変更しました。
作業時間的には1時間程度でしょうか、バナーの固定に多少苦戦しました。
右側のみエアクリーナーを外しての取り付けで左側はそのままで装着可能でした。
個人差があると思いますが若干青味がかってはいますが、かなり明るくなりました。
Hi/Loの切替時の動作音がかなり大きいのが難点です。 -
レイブリック サーキットクリア
レークリの強化版??
純正に比べるとかなり明るいです。
レークリに比べると¥1000ほど高いです。
個人的にはレークリで十分のような気がします。
大手カー用品店にて購入しました。
レークリが欲しい方はカー用品店よりも大きめのホームセンターに行きましょう。
幸せになれるかもですw
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト グランデプント 左ハンドル 6速MT ターボ(京都府)
73.2万円(税込)
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
-
三菱 RVR ナビ バックカメラ Bluetooth ワンオーナー(奈良県)
92.9万円(税込)
-
ダイハツ アトレーワゴン 衝突軽減装置 電動ドア 純正ナビ ETC(北海道)
172.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
