アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルファGT

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • サーモスタット交換(役に立たない整備手帳シリーズその1)

    半年ほど前から水温が上がらなくなり、ネットで調べるとサーモスタットというのがぶっ壊れてるよと書いてあったのでオイル交換をしに行った時に大体の交換費用を聞く。うん、高い。という理由で自分で交換してみようと決意。 車いじりしたことないけど大丈夫なんだろうか? 一抹の不安を感じながら、これまたネットで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年3月25日 14:28 虎徹之助さん
  • Orque ピュアスポーツラジエーターホース & 純正ヒーターホース

    悲しいかな、高速走行中にエンジンルームから煙が。。。渋滞していたので気付きました。匂いで冷却系のトラブルが疑われました。取り急ぎ次の京葉道穴川インターで降りて側道に緊急停車して下を覗くと滝の様に液体が流れ落ちている。。。家まで50kmぐらいあったので帰宅は諦めて、さてどうしようか、またレッカーかな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月26日 21:29 アルファGTロマンさん
  • サーモスタット交換

    サクッと・・・ザクッと? あれやこれや外してたどり着き、撤去完了 おニュー(OEM品)登場です これから取り付け 撤去品を確認 Closeの状態のはずが、隙間が空いてます。 ここからクーラント液が流れ続けオーバークールの状態が維持。 こちらは新品 隙間なんて縁知らずです 撤去品です。 隙間からク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月13日 20:43 紅兎馬さん
  • ラジエターホース交換。

    ココは簡単に交換できる。 問題はここから。。。 ラジエターのアッパーとアンダーも簡単だけど、エアコン側のホースが手強そう(汗 とにかく作業のスペースを確保しようとスロットルバルブを外したら。。。 き~た~にゃ~い~ww(汗 ついでだから、キャブクリーナー系のスプレーで掃除^^ まぁ上からのアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月18日 21:28 ak!sabanさん
  • タイベルキット W/P 水回り部品交換

    2021年12月にラジエターを交換したけど、まだLLCが減っていく。 主治医の確認で10月に別ショップで交換したばかりのリザーバー(安物OEM)の底に穴!エキマニ上を通るウォーターバイパスホースから滲み漏れを確認。 それらの交換(純正)とOEM品持ち込みで、ウォーターポンプAssyとタイベルキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月12日 23:37 bar-boyさん
  • ラジエーター、ホース交換

    リザーバーに繋がるバイパスホース(画像の6番)からクーラント漏れが発生。 そのホースと、ついでに・・・ ラジエーターアッパーホース(画像1番)を交換。 というのも、147に乗ってた時に予兆なく破裂したことがあるから。 だからか、交換したアッパーホースは対策としてエンジンに近い部分にヒートガード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月21日 21:39 bar-boyさん
  • ラジエターサブタンク交換と洗浄

    3ヶ月前に交換したのにすでにこんな状態 94,541km http://minkara.carview.co.jp/userid/171694/car/900443/2694937/note.aspx なのでまたまた、交換しました 実は予備を持っております 前回交換したものを洗浄して置いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月29日 20:09 ritmoさん
  • サーモスタット交換

    作業のやり方は↓参照 http://minkara.carview.co.jp/userid/171694/car/63485/663622/note.aspx この部品もある意味消耗品だなぁって思う

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月18日 15:38 ritmoさん
  • ウォーターパイプ交換

    以前より、冷却水がジワジワ減ってるなぁとは思っていたのですが、パっと見漏れ個所はみつからないし、ラジエーターから大洪水を156で経験しているので、そんな感じでもないし・・・ アンダーカバーの交換に持って行ったついでに診てもらったら、このウォーターパイプから滲んでることが判明。 JTSエンジンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 23:01 KxAxZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)