AMC ジープ

ユーザー評価: 5

AMC

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ジープ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 新しい方のオルタネーター取付け

    ハイ付いた~! ※アジャスター側のステーのブロック側のボルトを緩めておいた方が楽 バッテリーも戻して 色々元通りに組んでエンジン始動 直ってるのか直ってないのかは分からない アンメーターがプラス側に振ってるから良いような気もしないでもないけど… どーなんだろね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 15:22 楽農家さん
  • オルタネーター入れ替え

    今日はやる事が無かったから、重い腰を上げてオルタネーターの交換 バッテリーターミナルを外して バッテリーを外して バッテリーの台を外す オルタネーターの取付ボルトを外して 摘出 左が今までの右が新品 左のプーリーを右に付けなきゃ なんだけど、プーリーが外れないから プーリー交換だけ浦野電機に外注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 18:37 楽農家さん
  • マウント交換

    下に潜るにはホーシングが邪魔だし かと言って上げるとエンジンマウントに手が届かなくなるし 寝板に載っててホーシング下を潜れる高さにリジットラックで支持(ショックマウントブラケット下) 上側のナットってどう外すんだ? 試行錯誤&主治医に問い合わせetc. 謎! エンジンブロック側のマウントブラケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 15:57 楽農家さん
  • クルーズコントロールのバキュームホース交換

    経年劣化でボロボロになってたバキュームホースを交換 この程度でクルーズコントロールが使えるようになったら良いな~ 手前のチェックバルブが付いたホースと並んでるホースの2本とキャブ下から左奥のタンクに向かうホースの計3本

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 15:12 楽農家さん
  • エンジン始動

    3月30日:無事エンジン始動 3月21日:バッテリー充電を兼ねて名古屋まで出張 足車にジャンプケーブルを設置して、ホンチョ君のバッテリーを積み接続 日帰りで往復600kmも走ったら電気も貯まるに違いない… 25日~28日:暗号文解読 3月28日:バッテリー購入 設置してイグニッションスイッチを回す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 09:09 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)