アウディ RS3(セダン)

ユーザー評価: 4.61

アウディ

RS3(セダン)

RS3(セダン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - RS3(セダン)

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS 雨天ワイパー作動時ヘッドライト連動解除

    他の方の整備手帳で発見、雨天ワイパーを作動させるとヘッドライト点灯する余計な機能あるらしく、んなもんいらんので解除。 距離:27,815km SELECT > 09-Cent Elect > Security Access-16 > パスコード『31347』 > Adaptation-10 ~- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月18日 18:28 taKaさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS ウォッシャー稼働時間変更

    以前、ウォッシャーちょい出ししたくてチョンてウォッシャー出したら「ウィーーーーーーーン」て体感5秒くらい出続けたから調整。 距離:27,815km SELECT > 09-Cent Elect > Security Access-16 > パスコード『31347』 > Adaptation-10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 18:20 taKaさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS XDS無効化

    XDSはブレーキに負担かかるので、曲がらなくなってもいいからXDS可能な限りOFFへ。 ※でも完全にはOFFにできない説… 距離:25,800km SELECT > 03-ABS Brakes > Security Access-16(パスコード[20103]) >Adaptation-10 ~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月7日 16:38 taKaさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS エンジンかけたまま外からリモコンでドアロック可能に

    ちょっとこのエンジンというかこの車、始動が思いの他超うるさいので住宅地の自宅前でちょっと荷物運ぶ程度に離れたいときは、エンジンかけたままドアロックできたらな…ということで。 距離:24,866km SELECT > 09-Cent Elect > Security Access-16(パスコード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年12月29日 17:46 taKaさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS オートライト感度調整

    デフォルトのオートライト設定だと、さすがにちょっと早すぎるわ…くらいの明るさ(暗さ)でヘッドライトが点灯してしまうので調整。 距離:24,532km SELECT > 09.Cent.Elect > Coding-07 > Long Coding Helper プルダウンの 「2 - ~~~~~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月29日 17:25 taKaさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS ヘッドライトウォッシャー無効化

    雨じゃなくてもワイパー動かしてウォッシャー出したらフロント周りブッシャーーー!!って汚れるだけのこの絶対いらない機能を無効化 距離:24,590km 情報では [09] Cent Elect > Coding - 07 > Long Coding Helper [Byte13] Bit3[Hea ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年12月25日 17:51 taKaさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS DRL関係

    2018年車(車体番号から製造は2017年)で中古車販売店のページにDRLって記載あったのにONになってなくて、ちょっとやってみた。できなくても元々不要だし… 距離:24,590km 【DRL設定】 09-Cent Elect > Security Access-16(パスコード[31347]) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 17:38 taKaさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS スマホテザリングでAudi Connect

    この車購入時にsimは契約切れていたのでオンライン系の機能は使えず。 MMIのオンライン検索とか使ってみたい、けど年間何万も払って使わなくなったらもったいない…ってことで一旦(ずっと?)スマホテザリングでAudi Connect使用することに Select > 5F-Infomation Ele ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月24日 20:30 taKaさん
  • 【コーディング備忘録】VCDS アイドリングストップキャンセル

    エンジン始動直後毎回キャンセルボタン押し忘れて必ずアイドリングストップしてしまう煩わしい機能をキャンセル Select > 19-CAN GatewayCent Elect > Adaptation-10 (Search に「voltage」と入力すると Channel プルダウン絞られる) I ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月24日 20:16 taKaさん

アウディ RS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)