BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE91

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E91 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • 窒素ガス補充

    洗車&WAXで気分が良くなったついでに、タイヤ館で窒素補充をしてもらいに・・・ ここのタイヤ館はミシュランタイヤがパンクして駆け込み「うちで扱っているパンク修理の接着剤はミシュランタイヤには使えないのでミシュランタイヤのパンク修理はできません!」と意味が分からない説明でパンク修理を断られた糞タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 21:19 かげさん
  • 空気圧警告灯点灯とリセット

    タイヤ交換の影響なのか?お初。 症状や解決方法等ネットで調べ、とりあえずリセットで様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月30日 10:46 picorinさん
  • TPMSのセンサー電池交換

    走行中にブザーが鳴って、タイヤエア圧の表示が横棒になってました。どうもセンサー側の電池が切れたみたいです。その後、もう一つ切れました。付け直したり、暫く走っていると短時間だけ復活することもありましたが、ついでに全輪電池交換する事にしました。 他のチャイナ製とは違い、Oリングも回り止めプレートも無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 14:55 jay@m3bさん
  • ジャッキのハンドル改造

    入手した携帯用油圧ジャッキ サイドからかけると上げ始め時にボディーとのクリアランスの関係でポンピングストロークが取れず効率が非常に悪い事が判明 そこでハンドル部を改造して逃げを作ります チップソー、サンダー、溶接機と色々と引っ張り出してきて ハンドル取り付け部を切断、スライドさせてスチールの100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 01:51 manabun1963さん
  • 油圧パンタを試してみたが、

    335チェーン装着に向けて中古油圧パンタジャッキを入手、問題の最低高 ジャッキ自身はなんとか入りましたが、BMW用アダプタが付けられない オリジナルサドルの固定PINを抜いて取り外すと、アダプタ込みで潜り込ませる事が出来ましたが、、 初期のアームの稼働範囲がかなり狭い ひたすらパタパタしていれば上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 17:48 manabun1963さん
  • 335用のチェーンは、、

    17インチに変えた後に手持ち金属クロスチェーンを装着しようとした所、ホイルアーチとの間隔がせまく、タイヤ裏側に手をまわす事が出来ないとどうにもならない事にいまさら気がつき、急遽中古のスノーソックを入手 再度トライしましたが、やはりアーチ上部に手が入らない事には装着出来ない事が判明、結局ジャッキを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月20日 21:45 manabun1963さん
  • E91-Touring 空気圧センサー電池交換

    最近、空気圧センサーの表示が突然消える現象が多発。。。 最初に右リアが消えた時、取り付けから1年半で壊れたのかと諦めていました。。。 まあ中華製だから仕方ないなぁ~っと(苦笑) 数日して今度は左フロントが消え… もしかして電池切れ?? とりあえず電池交換してみる事に。。。 分解用のキットがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 18:40 xtantさん
  • ホイールにワックスをかけて最終仕上げ

    まだ付けていなかったのかよ?と言われてしまいますが、仕事が忙しいのと秘密基地の整備スケジュールが合わず、いまだにホイール交換はしておりません(汗) ガラスコーティングを2層にして最終仕上げのワックスをかけました。 ワックスは定番のこれ・・・ あまりにもホイールがテロンテロンな仕上がりになった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 10:00 かげさん
  • ホイールにガラスコーティング施工 2層目

    前回のホイールコーティングで、液剤が余っていたのでガラス瓶内で硬化が始まる前に2回目の「ホイールにガラスコーティング施工 2層目」作業をしました。 マニュアル通りにガラスコーティングを塗って、乾拭きをするとヌルヌルな肌触りと光沢が出来ますが、完全硬化するとヌルヌルな肌触りが消えます・・・ 50ml ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 19:32 かげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)