BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • キーケースの螺子交換

    嫁が床に落としたところ、キーケースの螺子がポッキリと… ちょっと落ちただけでこんなモノが折れるか普通?キーケースの意味ないやんけ。 破断面を見てみると六角レンチを入れる穴の深さが深すぎるのか?螺子の頭の皿部分と胴を繋ぐ部分は0.01〜2㎜程の厚みしかない事が分かります。 台湾製との事ですが、やは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月20日 16:51 toshi-zouさん
  • サンシェード加工

    サンシェードを新調しました。 いつも、大きめのサイズを買って、現物合わせでカットして使ってますので、今回もチョキチョキしていきます。 今まで使ってたのを重ねてみます。 ドラレコの位置を下側に直した際に、大きく切り込みを入れたのですが、またほぼ元の位置に戻したので切り込みがデカイです(^^;; ミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月20日 16:21 ボマ吉さん
  • レーダー探知機取付ステー

    意外と平面部分が少なく、レーダー探知機の取付位置に困ったのでステーを自作する事に。 まずはSUS304の端材、今回は2mm厚を用意。それを適当なサイズでカット後、ベンダーで少し角度を付けます。 ヘアラインが美しかったのでそのままでも良かったのですが、内装に合わないので黒く塗ります。 やっぱり場所は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 20:57 toshi-zouさん
  • Yupiteruレーダー探知機のマウント改造 (追記しました)

    これの使い方を提案してみます。 僕のF31ではレー探は吊り下げステーを使用している為 特に必要とはしていない改造ですが、取付をどうしようか考えている方の参考になればと考え掲載します。 まずは分解から 接着剤は使用されていませんでした。 ①底の半月型の板を小っちゃい(-)ドライバーで外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月23日 22:59 nobu-Dさん
  • DIY リア バンパープロテクター 作成

    息子(ゴールデン レトリバー)の爪攻撃からの防御策として施行 今回はリア バンパーの上面の全面に「3M 1080 CF12」を貼り付けました。 サイズ 30cm×152cm 1枚 「Knifeless Finish Line Tape」をバンパーのラインに沿って貼り付け、カットラインを出しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年7月22日 17:13 Discoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)