BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE91

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E91 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • マフラー交換

    本日マフラー交換します フジツボの一体型タイコを降ろし ダウンパイプ以降はまとめてごっそり それでこいつを取りつけ TopSpeedProはフロント、センター、タイコの3分割 そこでフロントから順番で取り付けたら 運転席側テールがおもいっきり左によってディフューザーにブチ当たってます、 全体のボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 19:08 manabun1963さん
  • マフラーカッター取付け

    ACCESS evolution オリジナル 2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月26日 22:15 M2さん
  • ARQRAY4本出しステンレスマフラーへ換装

    かねてより憧れの4本出しマフラーに交換。 (工賃は8400円也) ARQRAYの箱から出すとリアサイレンサー部と ハイプに分かれて入っておりました。 ノーマルマフラーは取り外すとこんな感じ。 予め個人売買で調達しておいた 3Dデザインのカーボンディフューザーへ 同時に交換です☆ リアマフラーからの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月19日 22:54 yamaken.Pさん
  • ダウンパイプ撤去、純正触媒戻し

    純正の一次触媒が棚落ちしていたので、昨年思い切って、ストレートパイプを入れていましたが、ネットオークションで運良く純正触媒が出ていたので購入し純正に戻しました。 棚落ちした純正触媒。棚落ちの理由はミスファイアで生ガスが大量に出てしまった為。 四輪ジャッキアップして、アンダーカバー外してダウンパイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 19:20 E.Sさん
  • BMW Performance サイレンサーシステム 交換

    BMW Performance サイレンサーシステム の交換です。 交換場所は、いつもの秘密基地・・・ BMW Performance サイレンサーシステム のカタログを見ると、交換作業時間は30分と書いてあります。 が、今回は初めての作業になりますので、30分では終わりませんでした。 画像左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 00:24 かげさん
  • 発注品、ようやく到着

    発注から1月半以上 やっとブツが到着 開封 N54、335i 右ハンドル車専用のスポーツキャタ.付きダウンパイプ けっこうレア、それなりのお値段 右ハンドル車が走っている国のウェブサイトを検索して発見 メールでやり取りして購入へ (価格は1/3で、国内でも手配可能なんですけど、触媒レスのストレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 17:34 manabun1963さん
  • マフラー、あれやこれや

    マフラータイコからの異音で、たまたま見つけたお店にタイコの修理をお願いして預けました、 その間に、もしアキュレーにする事になっても良いように下調べ M-Spoのディフーザーを外すのに一苦労 焦点はハンガー加工の具合とボディーダンパーと併用出来るか? オリジナル状態のマフラーハンガー、ここを切断し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 22:08 manabun1963さん
  • 開梱式

    11/4到着予定だった荷物が外出しようとした時に事前連絡無しで本日到着 アメリカからDHL→佐川急便 開梱! 物はダウンパイプ後から総とっかえのマフラー Top Speed Pro製のストリートタイプ 以前からミドルパイプの交換を試したかったのですが、ミドルパイプ単品の入手性が良くなく、それなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 18:32 manabun1963さん
  • ダウンパイプ交換 その3

    いよいよダウンパイプを取り付け ラムダセンサーは以前プレキャタラムダ交換時に同時購入しておいた新品に交換しておきます アフターキャタのラムダセンサーを取り付けてから車両に 諦めずにじっくり時間をかけ、手が傷だらけになりながら、なんとかVバンド取り付けられました この段階では仮締め状態 Vバンドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:00 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)