BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • コーディング設定内容(備忘録)

    SHOPやみん友さんに設定してもらった現状のコーディングメニューです。 ◆メーター、iDrive系 ・リヤカメラズーム(トレーラーフック拡大)機能追加 ・メーター内デジタルスピードメーター ・メーター内ロゴ変更(M Performance) ・ナビスピードロック解除 ・リーガルディスクレーマ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年1月29日 12:05 KOU吉さん
  • Gシリーズ Coding項目

    1.ターンシグナル回数追加 5回の項目を追加。 HU_MGU 5_FACH_TIPPBLINKEN -> aktiv 2.Sport Plus追加 詳細はBlog参照。 HU_MGU FES_SPORT_EXPERT -> 01 BDC_BODY3 FesSport ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 2
    2020年6月6日 22:21 ウッヂィ ポコさん
  • 久しぶりのVer.Up

    作業前 まずは、現状確認 メディア:MN-002.045.001 電話:TN-002.045.001 前回は2014/05にVer.Upしていました。 事前にダウンロードしたファイルをUSBメモリに入れて センターコンソールのUSBソケットに差し込みます。 ソフトウェア更新中 画面の指示に従い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月1日 09:18 nobu-Dさん
  • セルフコーディング その2

    2017/3/6 先日受けた車検でコーディングがリセットされてしまったので、再施工しました。 2年振りだったのでネットで色々調べつつ思い出す作業からのスタートだったので手こずってしまいましたが、何とかエラーも起こさず完了(^^♪ 再コーディング項目が・・・  ・シートベルトアラート無効化    ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月9日 00:25 Takeshi71さん
  • コーディング施工

    20項目のコーディングを施工 ・メーター内のロゴ変更 ドアオープン時にメーター内にBMWのロゴが表示されますが、それをMperformance表示に変更。 ・iDriveオープニング画面のデザイン変更 iDriveが起動する際のアニメーションのパターンをMロゴに変更。 このコーディングはN ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年7月19日 23:38 JIN@D3さん
  • BIMMER CODE

    備忘録です。 BIMMER CODEでデイライト(^^; Bluetoothアダプターは遅いらしいのと、どのタイプを買ったらいいのかよくわからないので、昔からあったODB2-ENET にLightning-RJ-45変換ケーブルを接続。 ほんと有線でサクサクです。(^^;  感覚的にデイライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 19:56 ひよしまるさん
  • 不定期更新

    インターネットから自分の車に該当するプログラムをダウンロードしてUSBメモリに入れときます。 まずは、現状の確認 メディア:MN-002.255.071 電話:TN-002.255.070 アドオン:HN-002.255.073 ソフトウェアインストールを選択 USBに入っているバージョンが表示さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月31日 16:57 nobu-Dさん
  • セルフコーディング その1

    以前ショップさんにいくつか施工してもらったのですが、今更ながらコーディングケーブルとソフトを入手したのでセルフコーディングに挑戦(^^ゞ 初めはSVTやらCAFDやら意味が分かりませんでしたが、諸先輩方のブログ等を参考にさせていただきちょっとずつ理解を深め、何とかできました。 できてしまえば「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月2日 22:55 Takeshi71さん
  • aSLA(自動制限アシスト)有効化

    ACC 利用時の速度制限設定を自動化し、道路標識やナビ情報、道路状況により自動で更新もされます。 BDC-BODY3モジュール(7083) AUTOMATISCH nicht_aktiv -> aktive STRECKEN_VERLAUF nicht_aktiv -> aktive VORAUS ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2020年9月7日 17:54 ウッヂィ ポコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)