ユーザー評価: 5

ケータハム

スーパーセブン クラシック ケント

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スーパーセブン クラシック ケント

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ハンドル交換

    マーキング PCD 1.75"(辺44.45mm 直径51.3mm) 穴開け(6.3mm) 綺麗に開きました👍 装着完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 16:38 Wins Factory-誠さん
  • シートレール修理

    運転席側=レールの清掃とリベットからボルトへの交換〜 助手席側=スライドレール取り外し(リジット化) −1.7kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 18:51 Wins Factory-誠さん
  • セブンの助手席灼熱地獄が解消された!

    先日、助手席上の穴(ヒーター吸排気)をテープで簡易的に塞いだことにより、熱さは幾分解消されたが、熱くなるまでの時間が少し長くなっただけであった。 セブンのエキパイが運転席側にあるみん友さんの場合は、運転席側が熱くなるそうである。Myセブンは助手席側。 やっぱりエンジンルームとコクピットの間のシール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年8月5日 05:08 Koji7さん
  • スーパーセブン、夏の助手席は灼熱地獄 先日、丹波篠山に出掛けた際、家内が助手席の足元が熱過ぎると言っ

    先日、丹波篠山に出掛けた際、家内が助手席の足元が熱過ぎると言っていた。夏の日中に乗った事が無いからかと思っていたが、後日の朝練でも同じだった。運転席側と比較してみると確かにかなり熱い。 念のためヒーターコックを調べてみたが、ちゃんとオフになっている。ヒーターからの熱気であれば運転席も同様に熱くなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月24日 13:08 Koji7さん
  • ステアリングが渋くなったのでグリスアップ

    先週からなんとなくステアリングが渋くなって、回すとギシギシしている気がしました。 試しにトラニオンにモリブデングリスをグリスアップしてみたら緩和されてギシギシがなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月27日 18:05 win35さん
  • ステアリングラックブーツ交換<4>

    左右とも終了。 これで車検も安心(^_^; ついでにギヤボックスのガスケットも交換。 沁み沁み治りますように。 これで車検も(以下略

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 17:55 *Seiさん
  • ステアリングラックブーツ交換<3>

    新しいグリスを詰める。 新しいブーツを付けてスプリングを戻す。 ブーツに穴を開けないように注意。 あとは、逆の手順で取り付ければOK。 使用済みブーツと新品。 使用済みは伸びきっちゃってますね。 蛇腹の凹んでる部分に亀裂がいっぱい。 グリスを塗る。 反対側も。 新しいラックブーツは内装スクレーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 17:46 *Seiさん
  • ステアリングラックブーツ交換<2>

    ブーツを抜く。 古いグリスを拭き取ってガタが無いか確認。 新しいグリスを詰める。 タイロットエンドのブーツも交換。 リング状のスプリングで止まっているので、端から少しずつ外していく。 ブーツが取れた状態。 ここも古いグリスを拭き取ってガタが無いか確認。 新しいグリスを詰める。 使用済みと新品。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 17:31 *Seiさん
  • ステアリングラックブーツ交換<1>

    ジャッキアップしてタイヤを外す。 必ずウマをかけて作業すること。 タイロットエンドのナットを緩める。 締め付けトルクは2.8から3.5kgm。 ボルトから少しナットを出すくらいまで、 プーラーを使ってタイロットエンドを外す。 ステアリングシャフト側のナットは、ここで緩めておく。 ※緩めるが回さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月15日 17:19 *Seiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)