シトロエン CX

ユーザー評価: 3.38

シトロエン

CX

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - CX

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • まあでるはでるは

    今日は学校でした お弁当自作、暑かったので持ち歩いていました あせっちゃダメ 赤には+来てる 逆に繋いでもvは変わらず そんなものかなぁ 確率5割だけどどうなってんだ? ブラブラカプラーを 固定しようとしたら 根元が折れ 焦ってカプラー外したら どっちがどっちか解らなくなりました オマケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月18日 03:15 pallasさん
  • 見えないものと見えるもの

    間違えてアウディ用を購入 チャイナかよ とっても悲しいことに 穴の開いたシトロエン純正の方が はるかにできが良い ぶら下がっていた オルタネーターの カプラーきちんと付けようとしたら 金属疲労か折れました ここでおれて良かったと思おう 今回は ライトの配線もきっちりやろうと その後にヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 19:30 pallasさん
  • 社会への窓を開けようじゃないか!動画あり

    導通のない 白と下から2番目 ここにバッテリー+から直に あっ 右 開いた そして 左も でも、 スモール点いてるし あれれれ もともと スィッチの辺のアース不良とか ブロアファンの事もあるし 違ってたか ホースバンド2本追加 初爆はあるもののすぐ止まる×2 やっぱりエアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 19:42 pallasさん
  • お仕事で終了で

    スィッチ オン じゃないと鳴らないホーン スィッチ オフ でも動くパワーウィンドウ(白、赤繋げばだけど) この「N」に折れたカプラー付いてた 折れてる先は不明 「N」はホーンに繋がっていて 「N」は「+」 25はブロアーで燃えたリレーは交換したが カプラー側に問題あり 6本ヒューズ 《CX22 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 17:49 pallasさん
  • 昔の自分よすげえなぁ

    スバルの軽自動車用のアサヒ?のオーディオが シンプルで良いなぁと思い、がんばって付けているのだが 夜になるとイルミネーションの電気が点かない 安いものだから、こんなものなのかなぁ  と 思いつつもバラしてみた、もちろん後から買った メスカプラーの配線図見ながら・・・あれ? 全然違うけど そんなわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 17:19 pallasさん
  • 配線図あれこれ

    もしかして「フラン」かと思ったら 「円」それも1円だった リアサイドの袋になっているところから 発見 1万円札100枚だったら・・・ バブルの頃色んな所にお金隠している人もいたでしょうから もしかして CXのディーゼルに乗ってる人では 落ちてるお金はコイン止まりでしょう (隠さなきゃいけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 09:19 pallasさん
  • ホーン最終章?だといいなぁ動画あり

    詳しくは童画で こんなもんでどうだろぅ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月26日 13:16 pallasさん
  • 悪者は誰?何処?

    ブロアとクーラーはもともと動いていた いつの間にか動かなくなった 簡単なところから ヒューズ→ヒューズボックス→配線 これで違ったらブロアモーター本体って事になる 大仕事になるかもだけど FBMは必ず雨だし何とかしなくては 宿題たまっちゃうなぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月3日 06:12 pallasさん
  • ハアハア ホーン出来た

    分解して塗装したはいいが 音が鳴らない 分解したとき もしかしてそうかもとは 思っていました (トモスのホーンもそう締めすぎると鳴らない) うぅ~~~~~~~~ん あ゛キラリ ホース付けて吹きながら あ!鳴った んじゃ、取り付けて 20~30回?もっとかも 音が決まらないよ やっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 13:30 pallasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)