ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

ターボ故障の保証 - ムーヴ

 
イイね!  
ヒサ

ターボ故障の保証

ヒサ [質問者] 2004/06/02 18:08

先日、2回目の車検のために車を買ったダイハツディーラーに行ったついでに加速が悪くなったという不調を見てもらったらオイル交換をあまりしなかったからスラッジが配管に詰まりタービンが焼付きターボ交換(リビルド品)で修理費が12万ぐらいはかかると言われました。そこで、タービンが5年以内か走行距離5万キロの時に適応される特別保証部品かどうか保証書を見たのですがタービンと具体的には記入されていませんでした。わかる方がいましたら教えて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:202026 2004/06/02 18:08

    ターボはデリケートですので長距離、高速走行、高回転走行をした後はアフターアイドリングを必ずしましょ~!町乗りではほとんど必要ありません。止まったり走ったりしてアイドリングする事が多いですからね~。ターボは排気で回しているため高熱なってます。それを回すために軸にエンジンオイルを潤滑させてます。ですから熱い状態でエンジンを切ってオイルの潤滑を止めてしまうと焼付けを起こしてしまい壊れます。1回や2回くらいでは直ぐに壊れることは無いですがダメージは大きいです!それに肝心なオイルが汚れて粘りがなくなっていたら当然潤滑しても焼付けを起こしやすくなりますし詰まりやすくなります。ターボ車のオイル交換の目安は一般的には3,000KMです。NAで5,000KMです。高級なオイルを入れる必要はないですからターボ車用のオイルで安いオイルを入れて小まめに変えると良いそうです。高級なオイルを入れてずーと交換しない人がいるそうですが高いオイルでも交換時期は同じだそうです。そして2万キロから3万キロに一回はエンジンフラッシングをしてやった方がいいですよ~!!エンジンが長持ちします。

  • コメントID:202025 2004/06/02 00:40

    ムムブさん、ありがとうございます。
    ムーブを買う前の車(ノンターボ)は5000KMごとが半年ごとににオイルとエレメントを交換してました。
    ターボの場合もう少し早めに交換した方がよさそうですね。
    ターボタイマーも普通に乗ってれば必要ないかも。

  • コメントID:202024 2004/06/02 00:17

    走行状況によって、交換時期など変わるので
    どのくらいで壊れるのか分かりませんが
    オイルは減るのでずーっとそのままだと
    エンジンが壊れるのでは?あと
    ターボタイマー付けても、オイル交換しなければ
    あまり意味が無いと思いますよ、ターボタイマー自体
    意味無いと思います、オイル交換をまめにしましょう
    2500Kぐらいで交換か半年に一回交換しましょう
    エンジンを酷使した場合は(高速に乗ったなど)
    1分から2分(軽の場合はオートでもこのぐらいでとまります、町のりでは数十秒です)アドリングすれば
    OKです、オイル交換をしっかりしていれば、アフター
    アイドリングしなくても、ぜんぜん壊れないという人も
    いるので、オイル交換は重要ですB

  • コメントID:202023 2004/06/01 23:11

    思ったより気を使う必要があるんですね。知りませんでした。どの位オイル交換しないと壊れるんですか?ターボタイマーも付けた方が良いように思えてきました。

  • コメントID:202022 2004/06/01 21:00

    Hさん、こんばんは。やはりターボはエンジンにただ付いているものでエンジンではないので保証外でした。Hさんのご指摘のとおり私の管理ミスだと思いますが、その取り扱いについて、これほど気を使わなければならないということを分らないユーザーも私のほかにもいるんじゃないかと思います。いずれにしても自分の乗る車についてもう少し知っておく必要があるとは思いました。あと、結果ですがヘッドカバーを開けてスラッジ除去、フラッシング洗浄、オイルとオイルフィルター交換でした。その状態でしばらく走行しオイルとフィルター交換、その後詰まったオイルが出てマフラーから白煙が出たらそこでターボユニット交換だそうです。部品代はリビルドで大体6~7万中古品だとおそらく1万円ぐらい安いそうです。あと工賃は、はっきりしていません。

  • コメントID:202021 2004/05/29 12:09

    タービンは恐らく保障にはなってないんではないでしょうか??原因がオーナーのミスとなると余計に実費でしょうね~。これが購入一年未満とかならクレームでいけば保障をしてくれるとは思いますけどね。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)