ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計取り付け

    みなさんの整備手帳、参考させてもらいました。付属の三又、ホースが耐久性なさそうなのでカーシヨップにて購入(シリコンホース、三又,ホースクランプ) ブーストセンサーは防水対策としてAピラーの中に3Mの両面テープで固定しました。ナビのアンテナもココに。 アッパーボックスの中心に回しながら入れるきつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月26日 22:42 釣吉千太朗さん
  • メーターをオプテロン猫

    途中の画像取ってないんで行きなり完成ウッシッシ OFFの状態わーい(嬉しい顔) ONの状態猫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月14日 21:37 I黒ハートタント&エルさん
  • 追加メーター最終型その2(いったいいつまでやるねん!)

    実は先週取り付けた追加メーター最終型の配線処理がまだだったので、きれいにします。 これでホントに完成です! エーモンさんの配線チューブ10φで二つの線をまとめました。 うん!まずまずですな(^^ゞ 小物入れのふたを開けたらこんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月13日 17:12 YHAさん
  • クリスタルメーター取り付け♪.+゚*。((ステチ☆))○o。(●`・艸・´●)

    取り付け場所…悩みに悩んで、ダッシュボードの運転席側にしました♪d(`ゝω・´) 配線は取説の通りで30分くらいあれば出来ます☆ 電源はナビ裏からとりました(σ・д・)σ 外からはこんな感じ...[壁]‥`)チラ… でも何か… 個人的には「微妙…」って思いました(・д・`*)ネー というわけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 14
    2010年10月13日 09:40 神已さん
  • 後期用メーター換装

    新品だと40,000円ほどとダイハツで言われたので 某オクに出品されるのをひたすら待つこと2年! とうとう落札できました。 ポン付ですが、eco idleランプは 点滅しっぱなし・・・ 目障りならLEDを外すつもりです。 もともと白色LEDなんで変える手間が 省けました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月6日 16:49 masapapaさん
  • メーター,チップLED打ち変え☆

    チップLEDの打ち変えに挑戦してみました!!! 左のが3020のチップLEDです(゜∀゜;ノ)ノ 途中真剣になりすぎて画像 撮り忘れです・・・(-o-;) 針ゎこんな感じ☆ 除光液でオレンジの塗装?はがして 油性の青ペンで塗りたくりました(^w^)笑" 完成画像☆ ほどよい青の光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月2日 23:35 スワたんさん
  • 後期メ-タ-及びエアコンパネルLED交換 その3

    その2で、輝度アップの為に貼り付けた アルミテ-プを剥がした結果です。 写真では、かなり輝度アップしている様に 見えますが、実際はそんなでも有りません。 純正の輝度アップとはちと違い美的には zzzzzz。 <愚痴> 純正のメ-タ-スケ-ル板が暗すぎる。 湯水の如くお金があるならば、メ- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月24日 21:22 keyofficeさん
  • メーターデコレーション(神已サンVer.)

    まずは、完成から(≧∇≦) メーターがスワロでキラキラ!! GARSONシートで高級感(o≧▽゜)o さすが神已サン(o^ O^)シ彡☆ σ( ̄∇ ̄ )も真似しましたぁ~♪アリガト~ 材料は… スワロ SS12 クリスタル スワロ SS9 クリスタル スワロ SS12 ライトシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2009年11月18日 14:32 あっきー覚醒 (妻)さん
  • メーターパネル*デコ.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆

    メーターを外してデコデコしたいと思います d(-ω・*) まず上部の○印のピン2ヵ所を外します。 それから黒いカバーを外します。 隙間を広げる感じで下側を上へ、上側を下へ… リムーバーを差し込んでバキッバキッ…と。 矢印の部分がかんでいた所だったと思います (;^ω^A (何ヵ所かあります) メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2009年2月15日 20:58 神已さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)