ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • 光軸調整(レベライザーリセット)

    とある事情で足をノーマル戻しにしたので、車高があがり、光軸が狂ってしまったのでオートレベライザーをリセットします。 ←とは逆ですねw 意外とこの方法、知ってる人と知らない人の差が激しい気がしたのでUPしてみよう♪ まずはそこらへんに落ちてる配線の両端をムイムイしてジャンパー線を自作。 電気さ ...

    難易度

    • クリップ 62
    • コメント 0
    2013年10月4日 15:43 _☆あき☆_さん
  • 時間調整付間欠ワイパーレバー

    純正のワイパーレバーは間欠モードで 時間調整ができませんでした。 そこで先輩方のをマネてトヨタ部品を流用! 作業する前にワイパーを立てておきましょう! 後で乾拭きしてしまう事故を防ぐためですww 今回使用する部品はこちら! 部品番号84652-52090 ネッツで注文しました(^_^) 注文 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2014年6月5日 17:16 ショベさん
  • ルームランプ電源取り出し・フットランプに使用

    タントカスタムのルームランプ電源は助手席足元のサイドジャンクションブロックには無く(一部を除く)ピラー内に有りますので、まずはピラーを外します。 ※ステップランプ装着車・ルーフランプ装着車の場合は助手席足元のサイドジャンクションブロック内に配線が来ているそうです ゴムパッキンを外して行きます。 指 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2011年5月31日 18:39 アキンコキンさん
  •  バンパー外し!

    これまで過去の愛車も含めてバンパーを一度も外した事がない私…。 とてつもなく大変なことだと思ってました…。 が! 予想以上に簡単にタント君は外れてくれました! 先ずは赤丸印のピンを外していきます。 バンパー下には計6か所クリップピンで止まっているだけです! ボンネットを開けたら・・・ 赤丸印の3 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2009年2月18日 16:41 鯉ぱぱさん
  • ルームランプ信号の取り出し

    ドア連動フットランプ等に使えるルームランプ信号の取り出しをUPします。 助手席側のAピラー裏にアクセスします。 ドアモールをめくって、ピラー内張りを手前に引っ張れば簡単に外れます。4個のクリップで留まっているだけです。 最後に上へ引き抜けば、パネルを全部取り外せます。 とっても簡単♪ 目的の配 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2010年7月14日 11:11 おいものプーさん
  • シートベルト警告音解除

    以前にもやっていた作業ですが、先日のバッテリー交換のためリセットされておりました。備忘録のため整備手帳にUPします。 まず、イグニッションオン状態にして ODOにしてキーを一旦OFFにします (トリップA.Bになっている場合はODOに) 再びイグニッションONにして、ODO/TRIP切り替えホ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2010年4月29日 19:05 BΘWさん
  • バックカメラを取り付けよぅ、その1

    最近、ドレスアッポとかよりも、使えるパーツとか実用性のあるイジリーが好き。 というわけで、バックカメラを取り付けてみます。 1.まずは製品のチェック 今回用意したのはヤフオクで激安だった小型カメラ。 んまぁ、アレだ、メイドインチ○イナとかなんとか…?。 取り付けた後に不良品だったら凹む ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2010年1月30日 16:57 YUKI君さん
  • フロント・サス交換 ① RS★R Ti2000

    上げる前に タイヤのナットは少しゆるめておきます!  上げてからだとタイヤがクルクル回って一手間かかるので! ナットがゆるんだところでザクッとジャッキアップして  ウマを咬ませて 今日も一日 ご安全に♪ サスが取り付けられてるのが ボンネットの矢印の奥!  このままじゃ手が届きません! 覗き ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2011年11月4日 21:48 <<<龍之助>>>さん
  • リヤスピーカー装着

    オーディオレス車はフロントの2スピーカーだけなので、リアスピーカーを追加します。 1.用意するもの、というか用意したもの  ・EXPLORER 16cm 2wayパワースピーカー EXP-F160  ・平型端子(メス)×4個  ・配線コード(約30センチ)  ・その他一般工具、ハサミ、電工ペン ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 4
    2008年8月10日 17:19 YUKI君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)