電装系 - 整備手帳 - CBR1000RR(SC57)後期
-
ヘルテック クイックシフター取り付け
まず外装から取り外します! タンク、エアクリーナーを外していきます。 エアクリーナーの上蓋まで、外しました。 なんと‼️エアクリーナーを外してみましたが、まだ外さなくてはならない物がありました! ラムエアダクトが邪魔してます。 ラジエターをずらしてラムエアダクトを前に押し込み、やっとエンジン上部 ...
難易度
2017年12月15日 16:20 taka001さん -
純正ウインカーにLED埋め込み
どうしても、中華製の安っぽ〜いのが、我慢出来なくなりLED部分を純正ウインカーに埋め込みましたね〜(≧∇≦) 削り込みが神経使いましたね〜(≧∇≦) 両方共加工しました‼️ 見た目純正ウインカー‼️ 光るとLED‼️ 初めから、ポッシュにすれば良かったですね〜‼️ 安いから仕方な ...
難易度
2017年3月18日 13:40 taka001さん -
リヤウインカーLEDに変更
リヤ周りをバラして行きます。 バイクはこんな感じになりました‼️ ウインカーを外して行きます。 取り付けのスタッドボルトが短いですね〜(≧∇≦) 取り外して、長いボルトと交換ですね〜‼️ スタッドボルトを、抜きましたね〜‼️ 抵抗はここに、付けましたね〜‼️ いきなりですか、装置後です。 ...
難易度
2017年3月12日 16:27 taka001さん -
アクションカメラ、レーダー取り付けステー製作
ステダンのボルトを利用して取り付けました。 こんな感じです。 こんなです。動画をUPしましたんので、よろしくお願いします。
難易度
2015年10月25日 22:18 taka001さん -
ウインカースイッチの接触不良を直すゾ‼
9月に入ってから、ウインカーが右だけ点かなくなり、何度かグリグリすると点くので接触不良と判断。 スイッチボックスを分解して点検清掃グリスアップしてみることに。 作業開始が夕方だったので、スイッチボックスを外して室内で作業することに・・・ タンクカバーを外してステムの裏側、ステアリングダンパーの下 ...
難易度
2015年9月30日 23:43 micchiyさん -
FMワイヤレスマイク
レーダーの音声をFM音源にて、ワイヤレスでヘルメット内に響かせる予定です。 必要ないリモコンにマイクを仕込みました。 遠くには電波は、飛びませんが1メートル以内なら大丈夫です。 この状態でオートバイに取り付けます。 FMラジオも購入しました。 超安い中華製です。 動いて良かったです・・・・・ ...
難易度
2014年8月16日 12:14 taka001さん
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
379.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
184.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
