ホンダ CR-Vハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

ホンダ

CR-Vハイブリッド

CR-Vハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - CR-Vハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ステアリングセンター合わせ(サイドスリップ調整)

    気がついたらステアリングセンターがほんの少し左にズレてました。 ドライビングにはまったく支障はなくて、左へほんの僅かにズレてはいるけれど真っ直ぐ進む。 縁石と濃厚接触をした訳でもないし、なにかにヒットした訳でもないのに。なぜズレてしまったんだろう。 フロントのトウ=アウトに4.4㍉→インに0. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 16:05 Minoranzaさん
  • 車高調仕様変更【リアバネ交換】

    吊るしの200mmのバネ。 皿1枚抜き。。。 画像ありませんが……… ツラの攻め過ぎで樹脂モールに干渉してしまうため1枚泣く泣く追加。 フロント交換ついでにリア車高も上げたかったので 今後のことも考え150mmのバネ投入!! まあー短いww 鬼上げwww しかーし……… 車重で自由長が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 23:38 You@RT+αさん
  • CR-Vの車高調作成に向けての記録簿

    CR-Vフロントアッパーのボルト 横との距離12cm 間のボルトまでの距離 対角線。 12.5cm 左の真ん中の車高調には必要ない。 某車種の車高調は3本のみ。 某車種の純正フロントアッパー ボルトとの距離12cm この対角線も12.5cm!! アッパーのボルトが違うように思えるけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年8月25日 10:46 You@RT+αさん
  • ★BLITZ リコール板金保証編★

    BLITZリコール板金はどんな鈑金してるのか知らない人も多いので……僕自身の記録簿としてあげておぎます💡 まずは、 足回りバラして念には念を入れ被害状況確認。 もちろん中も…😆 椅子は降ろしてません! ラゲッジスペースは全て! はい、右😭 左………😭 見事に貫いてます😂 板金方法は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 21:40 You@RT+αさん
  • ★BLITZ 車高調 ZZR リコールについて。

    . . と言うことです。 謝って済むことじゃない。 直しておしまいじゃない。 実際は穴は空いたままです。 直し方は「塞ぐだけ」です。 パネル交換ではありません。 簡単に言えば車高調つけたら事故車になるわけで… 僕も正直に言えば納得はしてません。 でも、そんなこと言ってても前に進めな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月1日 01:49 You@RT+αさん
  • リジカラ装着

    SPOONのショップタイプワンにお邪魔しました。 フロントカバー外したところ リア リジカラ装着中 やはりセンターからずれているところがあります。 インプレッションですがやはり車が生まれ変わった感じでした。 滑り出しがスムーズで直進安定性も向上し、なにより突き上げが減りました。 旋回時も舵の切り足 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月4日 22:17 Glancenさん
  • 車高調仕様変更【フロントショック流用交換】

    きゃー! オリジナルアッパーがチラ見えしてますが… 今ではこんな感じで… アッパー変更により、車高が鬼上がりしてました。 そのためヘルパー挟んで無理クリ下げてたので 乗り心地はストローク量が少ない分、フルストロークすると……、「ガンッ」てなります笑。 アジャスターをさらに2枚抜いて下げようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 23:15 You@RT+αさん
  • フロントアッパーマウント(ピロアッパー化)

    納期1ヶ月……やっとこさ届いた円盤。。。 GWに間に合わせてくれたBLITZさんに感謝! ってなわけで、フロントアッパーマウントを スライド式のピロアッパーマウントに変えます! これにより、キャンバーが、 0°〜5°近くまでは調整できるのかな?笑。 自分はチキって仮で3°半くらいにしちゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月5日 19:16 You@RT+αさん
  • アライメント調整

    KTSさんでアライメント調整 調整前 調整後 当たり前ですが、見た目は変わらない もちろん正面から見てもわからない。 単なる自己満足? スタッドレスからノーマルに変えて、なーんか本当にごく微妙に右に切っているような感じがしていたのですが、やはり少し基準値よりずれていました。もちろん、まっすぐ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月28日 23:47 ひまひまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)