ホンダ ジャイロキャノピー

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

ジャイロキャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジャイロキャノピー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヘッドライト

    今日日の懐中電灯よりも暗いんじゃないか思えるヘッドライトを、ジャイロ乗りの諸先輩方が推薦してくださったバルブ、多摩ピットのLEDバルブに変更します。 それにあわせて、ヤフオクでポチったマルチリフレクターヘッドライトに交換しようと思います。 マルチリフレクターヘッドライトはSTANLEY製らしいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 15:08 たぬき屋店長さん
  • メインキー シリンダー交換

    メインキーのシリンダーの故障。キーをオフにしても弱い電流が流れて、ワイパーなどゆっくり動き続ける不思議な現象。このままでは確実にバッテリーが上がる。シリンダーの分解をしてみるも、金属が割れてフタが閉まらなく始末。とりあえずタイラップで固定してしのぐ。キーの回転も、ぬるっとした感触で漏電気味? シリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 17:29 ktm85さん
  • ジェネレーターコイル

    A-TOP加速用のdio用流用しました。 配線短くコイルのみ流用です。 白、黄色付けて装着 コイルハンダ所が、当る為リューター加工し ポンポンポン付け アイドル9v 4000回転12v とりま様子見 インプ 加速鬼にwはえーよ 直線70km下り80km位出るんじゃないかな? バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 17:38 田舎に住もうさん
  • ワイヤレス充電のスマホホルダー取付(その1)

    穴あけとかできるだけしたく無いので、このミラーの金具の部分を活用しました。 ここの穴を活用します。 6ミリのドリルで、スクリーンの部分を穴あけします。これだけはどうしても避けられません。 穴があきました! 使うのはこのビス。M6で、25mmがベスト。ステンレスです。 段差ができてしまうので、たま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 23:12 bubu850さん
  • ワイヤレス充電のスマホホルダー取付(その2)

    ビスどめは外側にナット。 そして、取り付けたL字金具に、スマホホルダーに付属のステーをとりつけます。本来、ミラーの取付部に噛ませるタイプのものですので、穴が大きめですが、そこはあまり気にしません。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 05:12 bubu850さん
  • ウインカー交換

    騙し騙し使っていたウインカー。接点復活剤でも左ウインカーが反応しなくなったので交換します🥲 こちらが新しく購入した同じウインカーです♪ か、これは…。ぐっちゃぐっちゃな配線…😅でも同じパーツなので同じ色の配線を繋げばオッケーなはず! グリップ抜かないと脱着が出来ないシステム🕳️ うん👍ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 11:51 カプセル(ランチ) TD01 ...さん
  • リアトランク内 LED照明(準備)

    リアトランク内に照明を付ける為の準備。 常時電源はオプションコネクターから確保します。 カプラーセットは配線コムから購入。 オプションコネクター1にアクセス。 オプションコネクターにはバッテリーからの常時電源(赤)と、アクセサリー電源(赤緑)の両方が来ています。 LED照明には、常時電源を使用する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月5日 06:20 ふじもっちゃんさん
  • ウィンカースイッチ効果

    色がヤバイ、動きが悪い スカッとした赤!カチカチきもちよし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 12:45 ktm85さん
  • セルモーター交換

    たまにセルモーターが回らない。台湾製1980円に交換。 セルモーターを外すと、鉄粉たっぷり。なぜ? モーターの中身も真っ黒 あーすっきり。セルが力強くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 17:23 ktm85さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)