ホンダ ジャイロ キャノピー

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

ジャイロ キャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ジャイロ キャノピー

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • はじめてのホーニング‼️

    はじめてのホーニングしまーーーす🙋‍♂️ 先日Amazonで1500円くらいだったかな⁉️激安ホーニング機材購入‼️ あんまりやりすぎてシリンダーが痩せたら困るので、サラッとやってみました💪 とりあえずこんな感じ‼️ 良いのか悪いのか⁉️🤣🤣🤣 はじめてのホーニング終了‼️ 明日組んでレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 08:59 白オヨヨさん
  • シリンダー、ヘッド冷却対策‼️

    シリンダーヘッド‼️ シリンダー‼️ とりあえず熱対策してみました😊👍 ホムセン行って銅パイプの太さ2種類買ってきた‼️ サクサクと寸法測って、切って挟んでドンドンドン笑笑🤣🤣🤣 結果は来週の通勤で‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 08:36 白オヨヨさん
  • オイル補給

    16528km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 19:59 YoRi3さん
  • TA02 ジャイロキャノピー後期型 原因不明の不調【動画有】動画あり

    BMW赤キャノピーです。 この車両は 私が入手した4年頃前のレストアしてた頃から 発生していた原因不明の不調があります。 動画の方に その不調シーンの一部をアップしております。 何か分かる方いればぜひご指摘ください。 まぁ、ワタクシはその現象と付き合いながら 使用していた感じです。 下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月11日 16:14 杉下右京Zさん
  • エンジンオイル追加・・・(゜ロ゜)

    最近「オイル残量警告灯」がチラチラ点く様になりまして、えぇ・・Σ(゚д゚lll) 前回(去年の10月)投入してから690㎞程走行だが、早いのか遅いのかも解りませんが?、取り敢えず『追加作業』しました・・・( ̄ー ̄) 前回から使用した「ワコーズ2CT(分離給油用)」の残りを用意しまして↓ 前回「2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 17:28 2ビート使いさん
  • エンジンカバー取り付け

    2019年の話ですが、ヤフオクにて2017年仕様のエンジンカバーを新品にて手に入れることができました。 特徴として左側面にエンジンオイル注入口が備わりエンジンカバーを取り付けたままオイルが注入できるようになっています。 画像のように左側面が開きます。 カバー取り付けに関してはそのままボルトオンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月8日 01:19 アテカツさん
  • 早いけど計画通り?・・・(゜ロ゜)

    前回(9月)に転倒・・点灯(オイル残量警告灯)後に補給してから、一ヶ月程で再点灯しまして、えぇ・・Σ(゚д゚lll) それもその筈、前回は保管していた「2stオイル」の残り量だけ投入したので、早目に無くなるのは思惑通り(もうちょっと走るかと思・・何でも無いでしゅ)・・・( ̄ー ̄) 今までは『ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 19:45 2ビート使いさん
  • 有事で走り廻った結果・・・(^O^)

    最近「台風15号」が通過して道路状況がアレ?な為、『究極のデュアルパーパス&ソウルシンクロマシン』の出番が増えまして、えぇ・・・Σ(゚д゚lll) 2017年7月ぶり!?に『オイル残量表示ランプ』が点灯しましたから↓ その時(前回)新品購入した「2stオイル」が、『異世界セフィーロ(物置部屋) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 09:20 2ビート使いさん
  • ターボオイル戻り口ANフィッティング。

    純正のオイルレベルゲージに、ターボオイルの戻り口を設定。問題は、ターボ用12Vポンプを止めると、エンジンオイルの量が増え、オイルレベルゲージで測れない問題が発生してしまうが、ターボ用のオイルタンクが不要となるメリットをこのキャノーグでは採用。しかし、タイヤとのクリアランスはギリギリ。完成の図(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 15:35 MID-Nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)