ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-VGH1/2/3/4

HR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - HR-V [ GH1/2/3/4 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 自作は断念したが・・・2

    最初から貼り付けてある両面の付け根にコードを、まずマスキングで貼り付けてからコードを挟むように別の両面も貼り付け。 んで、ダッシュボードの運転席側(レー探の少し前)に貼り付け。 手前のコルゲート用のクランプに線を這わせて・・・ そのままAピラー辺りまでもっていき隙間に落とす。 画像ではわかりにくい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月4日 22:04 みやサマー@卯月さん
  • 自作は断念したが・・・

    以前・・・半年ぐらいは経ってしまったかな?自作でダミーセキュリティを作ろうと思ったが、いろいろ使えそうなものは買ったのだが、そこまでの力量がもともとないので断念。 最近、ふらっとたずねたカーメイトのHPでこれを発見。形もかっこいいので購入。 太陽光で5時間は初期充電しておかないといけないのだが、室 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 21:44 みやサマー@卯月さん
  • セキュリティーナンバーボルト取り付け

    納車時に付いているボルトは安価なメッキ品なので、見た目も良くなく、あっという間に錆びて汚らしくなってしまいます。 こちらはそんなに錆びていませんね(^^ なぬ~!! 3本の内、1本だけめっちゃ汚い~(^^; 既存のボルトと交換するだけで、見た目&防犯性Up出来るステンレス製防犯ボルトに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月20日 12:49 CLサンタナさん
  • アンサーコールバックユニット、取り付け 2

    さて、問題は室内のウインカーコード。どこにあるのか情報が少なくて困りました。※この製品は「ハザードからは取るな」との注意書きがあります。 でも、ウインカーレバー周辺には絶対なにかあるはずと考え、ステアリングコラムカバーを外します。 ネットで同時期のホンダ車が「緑赤」「緑黄」だという記事を発見。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 21:01 ココナッツ・ワンさん
  • アンサーコールバックユニット、取り付け 1

    HR-Vにはアンサーバックが付いていません。 格安キットを見つけたので、装着にトライします。 まずはキーレスエントリーのユニットを探します。 真ん中の白いハコがキーレスのユニット。 どこにあるかと言うと・・・ ドライバー側の小物入れポケットのウラです。 このポケット部分って、ネジを1本外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月3日 20:49 ココナッツ・ワンさん
  • ドライブレコーダー換装動画あり

    これまで使っていたドライブレコーダーが壊れました。 モニター無しの簡素なシステムで、しょっちゅうハングアップして録画データが飛ぶという問題もあったので、買い換えることにしました。 今回購入したのは、130万画素、HD録画可能でモニター付の物。 取り付けステーが、大きいため、バックミラーモニターとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 00:58 越後のおやぢ'さん
  • 車上荒らし対策

    車上荒らしにあって以来、必需品となってしまった威嚇用LED。 これまで付けていた物が、電池の劣化で暗い点滅になってしまったので買い替えました。 PND(ミニゴリラ)のスタンドの上に付けました。 ソーラーパネルに陽も当たるし外からも点滅が良く見えるし、なんだか元々こういう装置みたいで、この一体感が気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 17:47 Basarahatさん
  • NIGHT SIGNAL 取り付け

    昨日買って来た、ダミーのセキュリティーです。 いきなり取り付けた写真ですが、フロントガラス右奥に取り付けました。 脱脂して汚れを取り除いてから付けました。 ソーラーパネルで充電するタイプで、スイッチをONにしておくと夜に光りますが、夜に走行する時は自分で消さないといけません。 暗くなってから、光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 19:17 FLHさん
  • ナイトシグナルショックシステム SQ27

    「なんちゃって」セキュリティパーツです。ソーラー部分は別体になっているタイプです。 ソーラー部分は運転席側につけました。配線はウインドウの下にテキトーに突っ込んで見えないようにしました。 ついでにお約束のステッカーも・・・。ここに貼ると車検時はNGでしょうかね。視界には影響ないですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 06:25 ココナッツ・ワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)