ホンダ リード110

ユーザー評価: 4.48

ホンダ

リード110

中古車の買取・査定相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - リード110

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 5年目のリフレッシュ (記録用)

    新車購入5年経過で22500km 僕の通勤車。 オイル交換以外ノーメンテ。 点検も出してないので、ここいらで蓋あけて点検がてらリフレッシュ 駆動系  ドライブベルト交換  ドラビリ向上の為 WR16g ⇒ 15g  遠心クラッチはまだまだ大丈夫。  減速ギヤオイル交換 ブレーキ  Fr ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 13:07 legchさん
  • 自賠責保険の更新

    2025年4月末迄 36カ月で10,590円 ローソン/東京海上日動 スマホでネット予約し、発行された二次元バーコードをスクリーンショットしておく。 ローソンで、予約時に発行された二次元バーコードをLoppiにかざし生年月日に入力するも、エラー。 しかたなく、予約番号と生年月日に入力すると、申込券 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 07:12 らっきょまんさん
  • 5年目のリファイン

    自賠責保険5年満了を気に一斉メンテナンス。 1.バッテリー交換 2.フロントブレーキパッド交換 3.フロントブレーキオイル交換 4.プラグ交換 5.エアクリーナー交換 6.ウェイトローラー交換 7.ベルト交換 8.オイル交換 9.自賠責保険5年加入 走行距離は18800km。 5年で約12000k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 15:33 Surferbbさん
  • 1年半点検

    新車で買って早1年半のLEAD110です。 往復20キロの通勤で使用中 既に6000キロオーバー 1年半経って点検に出してきました。 Frからキーキー音が出るのと、Rrパンク修理したのに空気漏れ キーキー音は ベアリングかと思ったんですが どうやらダストシールが痛んでたようです。 グリスアップで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 12:38 legchさん
  • ナンバー新規登録 10107km

    10月末にオークションで購入した娘の通勤快速のナンバー登録へ。 昔から我が家にあるこの本。乗用車の新規登録からバイクの登録・廃車まで記載されているので便利です。 かなり古い本ですが・・・。 125CC以下のバイクに必要な手続きで購入側が必要な書類は ●廃車証(譲り受ける相手からもらう) ●譲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 18:42 shu6555さん
  • 12ヶ月点検

    毎年恒例秋の点検で、オイルの他に今回はプラグも交換。そしてこれまた恒例のバッテリー充電もあり、始動に問題はないものの次回点検時に交換した方が良いかも。 そして懸念のマフラーは、純正新品が5〜6万するのでそこまでやりますか?と確認があり、社外品ないし中古品で手配を依頼。入荷未定なので車両は一度引き取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 19:30 ari-さん
  • 12か月定期点検

    購入して約1年。以前は春でしたが、乗り換えたのが去年の今頃だったので、今度はこの時期に実施することに。 いつものように点検とエンジンオイル交換を、併せて最近気になっていたフロントホイールのかすかな異音の確認を依頼。 結果ベアリングが僅かにへたっているものの交換するほどではなく経過観察することに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 21:44 ari-さん
  • ステム触ったついでにいろいろメンテ

    ステムベアリング交換ついでに外装を全部外してアレコレとチェックしてみようかと。 距離も20000km弱で11年経過。 使用期間的にいろいろ見ておいた方がよさそうだ。 とりあえず外装を全部外したついでに紫外線で劣化した樹脂部をバーナーで炙って黒色化。 デメリットはムラになるのと、材質的に歪むので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 23:53 坊愚さん
  • リード110 軽メンテ 備忘録

    ボチボチ通勤で使うので軽メンテ。 タイヤエア調整 プラグ清掃 灯火類点検 冷却水点検 オイル量点検 バッテリー軽く充電器に繋ぐ 洗って終了 近々やるべき作業 タイヤ前後交換 エンジンオイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 23:14 坊愚さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)