ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ 足廻り 駆動系

  • ATF交換

    カレッツア八王子店に持ち込むも「ダンクのATFゲージパイプのサイズが特殊(細い)過ぎて作業できません」と断られましたwww そんなに特殊な車ですか? ピットに入れてノズル突っ込むまで分からないものですか? オイル交換で会員になっているのに情報が一切残っていないってどういうことですか? その足でイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 22:35 相模屋さん
  • ATF交換

    ちょっとATが滑ってる感じがしたので、ATFを交換しました。 交換後は、良くなった感じがします(^^; たぶん、良くなっていると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 23:31 がも.さん
  • フロントハブベアリング交換‼︎⑥

    ⑤からの続きになります。 新品のコッターピン(割ピン)が必要以上に長くても、簡単に長さを調整出来ます。 ニッパーで切断する事も可能ですが、 コッターピンゎペンチやラジペン(ラジオペンチ)の刃の部分を使って、 少し挟んで折り曲げるだけで、簡単にポッキリと折る事が出来ます。 必要な長さに自分でカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月24日 09:58 T○Mさん
  • フロントハブベアリング交換‼︎⑤

    ④からの続きになります。 ステアリングナックルにサスペンションが少し入り難かったので、 写真のように、ステアリングナックルをハンマーでコンコンと小突いてやりました。 ただ、サスペンションの方がステアリングナックルよりも長いので、 サスペンションの取付け面まで小突く時ゎ、 サスペンションを叩かない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 08:40 T○Mさん
  • フロントハブベアリング交換‼︎④

    ③からの続きになります。 劣化したボールジョイントのカバーを取外し、新品にグリスを詰め込みました。 さぁ、綺麗にしたボールジョイントに取付けましょう‼︎ ですが!片手でこのカバーゎ取付け出来ませんでした… カバーの下側が、シッカリ嵌るように作られていて、かなりキツイからです(^_^;) 一旦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 10:30 T○Mさん
  • フロントハブベアリング交換‼︎③

    ②からの続きになります。 ステアリングナックルとハブがドライブシャフトから取り外せて、 スピードセンサーケーブルのコネクターを外しました。 ようやく、部品を車両本体から外して、ハブベアリングの交換が出来る状態になりました。 しかし、標題に「フロントハブベアリング交換」と掲げておきながら、 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 17:11 T○Mさん
  • フロントハブベアリング交換‼︎②

    ①からの続きになります。 ハブのロックナットを緩め、ブレーキキャリパー、ブレーキローター、タイロッドエンド、そしてサスペンションの固定ボルトが外してある状態です。 ブレーキキャリパーゎS字金具(写真の赤い物)を使ってスプリングに吊るしました。 ※ブレーキキャリパーゎウエスで覆った方が、周囲の物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 19:04 T○Mさん
  • フロントハブベアリング交換‼︎①

    ※初めに。 一部、特殊な工具や機械を必要とする作業の為、 一般の工具を使って出来る所のみ自分で作業をし、 取り外した部品を直接整備工場に持ち込んで、 有料で作業をお願いした部分があります。 ※適切な工具、整備する環境、知識が必要です。 私の整備ゎ、自己責任で作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月12日 22:51 T○Mさん
  • 変速フィーリング向上剤

    ワコーズ AT-P ATプラス 変速フィーリング向上剤 G162 150ml G162 [HTRC3] 尼で購入です。 記事がUPミスで消えていました。再UPです。 走行距離 86123km 画像… ATのOILチェックのとこから注油したのですが、入れにくかったです。小さいジョウゴが欲しかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 22:47 ジュン1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)