ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

Live Dio ZX (ライブディオZX)

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - Live Dio ZX (ライブディオZX)

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ミッションベアリング交換

    スタンドを立ててタイヤを回すと、ゴーーーーガーーーーと変な音が鳴りゴリゴリするので思い切ってベアリングを交換する事に ベアリングを叩きこむのが苦手で圧入するのに必要な物をホームセンターに買い出し。 まずはベアリングにあてがう塩ビのソケット M12寸切りボルト 高ナット ワッシャー数点 既にここの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 16:07 トリオレ@569さん
  • 変速不良の修理

    もう何回目? ゼロ発進でやたらとエンジン回転が高くなった 原因は予想通りウェイトローラー 今回はケース内でそれほど暴れることもなくほぼ原形をとどめてました このタイミングでダメージがでかい2個も一緒に交換します ノーマルの3個はそれほど変形してないのでそのままに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 08:56 acodanさん
  • アドレスV50 メンテナンス

    転職して、今年1月からバイク通勤しています。気になることが多々あるので、メンテナンスしました。 走行距離:26510㎞ バッテリー、点火プラグ(CR6HSA)とVベルト、ウェイトローラー(17φ/11.5㌘x3個) 点火プラグの比較。なんと初めての交換です。 キックペダルを外し、クラッチケースのカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 12:49 kaxx_kenさん
  • トルクカムのオーバーホール

    今回は時間を意識したので画像無し。 カバーを開けてビックリ! ドライブベルトのブロックが2コマ飛んでる…そういえばカバー外したとき、小豆くらいの大きさのゴムっぽい塊が転がってきた( ̄。 ̄;) そんな訳でベルトも交換。 前回と同じくNTB製…見たらブロックの間に亀裂を発見…新品なのに…そのまま装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 13:13 yone 02さん
  • トルクカムのオーバーホール

    写真撮りながらの作業って無理じゃない? クランクカバー外して、プーリー外して(ついでにウエイトローラー8.5g×6に変更)、クラッチアウター外して、ドリブン外して、クラッチセンタースプリングの受けをウォーターなんとかプライヤーで強引に外して、トルクカムのピンを外して、ドリブンプーリーを外して、ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 22:56 yone 02さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)