ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • センターハブ防錆処置

    あまりに酷いセンターハブの錆落としと防錆を施しました。 このまま放っておくと更に錆が進行しそうなので・・・。遅かれ早かれ処置します。 ブレーキキャリパー&ディスクを外してワイヤブラシとワイヤ電動工具を駆使して錆を落としました。 やっぱり錆の進行が酷いと簡単には錆は落ちないですね・・。 センターハブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 20:50 m_nakaji99さん
  • バネ交換後イメージ💩

    バネ交換後、全体 横から フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 15:36 ek9-1004549さん
  • リジカラ取付

    スプーンさんのリジカラ装着です。 https://www.rigidcollar.jp 積みパーツの一つが減りました。 効果を確かめる様に順次投入予定です。 終業後1時間借りますと言って始めたのでRTAです。(15分オーバー) フロントのサブフレームの一番太いボルト四箇所です。 取説に従い着けま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年10月9日 00:18 疲労物質さん
  • BLITZ ZZ-R DSCの駆動モーターと接触する内張りの加工。

    ダンパー調整用のモーターが右リアの内張りに接触して内張りが浮いてしまう為内張りをカットしました。 メーカーの説明だと内張りの加工か撤去だそうです。 左側のリアは、内張り内に収まります。 右側はモーターと内張りが当り内張りが浮いてしまいます。 養生テープで止めて置きましたが格好悪いので加工しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月13日 10:09 1091aaさん
  • フロントアッパーマウントキャップ装着

    これ、着けました。 メーカー品番51932-T4G-000 ウォッシャータンクを外して覗いたら、えー! もう錆びてる! 2020年11月初度登録で半年以上ディーラーで使われてたから仕方がないですが。 ウォッシャータンク外すのに、マグネット付きソケットとか持っていないので、ウェスとか古タオルを周 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月7日 14:30 ぽこぽこ69さん
  • フロントサス アッパーマウントカバー装着

    アッパーマウントカバーです。 ■品番:51932-T4G-000 裏側はこういうデザインです。 装着位置は、ウォッシャータンクの下にあります。 皆様の情報をもとにここのボルトを落下させると面倒なので、ボルトキャッチソケットを使用しました。 クリップを外すとウォッシャータンクの位置をずらすことが出 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月27日 21:50 ちーぼー・525さん
  • 右Fアッパーマウントカバー取付

    左に装着されてるが、右には無いというヤツです。 個数間違えて、2つ余ってます。 誰か欲しい? 10mmのボルトを外します。 落とすと泣くので、マグネット付きか、キャッチボール付きのソケットを使いましょう。 落としても予備があれば良いけど、この下周辺はベルトがいるので、それなりの覚悟の上エンジンを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年8月10日 00:20 疲労物質さん
  • BLITZ車高調の減衰力調整。

    未入力だった車速信号を繋ぎ低速から高速の切り替えを80KM/Hに設定。 タイヤがノーマルのエコタイヤなので減衰力下げ下げです、アドレナリンの入荷待ち(ホイール待ち)なのでタイヤが変わってからに期待します。 DSC付きなので調整が楽々です❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 08:37 1091aaさん
  • トレーリングアームとその他諸々塗り塗り😁

    先ずは昨日の続きでトレーリングアームをシャーシブラックで塗ります😊 マスキングしてヒートガンで塗装箇所を温めます☝🏻 触ってお風呂ぐらいの温度まで温めてから塗装したほうが、塗料の密着性が上がり乾きも早いです👍 シャーシブラックを小出ししてハケ塗りです😁 ハケ塗りの方が塗膜が厚く塗れるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月28日 12:23 まるちゃん9199さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)