ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 内装 ペダル・パッド

  • 自作フットレスト取り付け😁

    取り付けは後日と思っていましたが! やっぱり我慢出来ず取り付けちゃいます😆 3Mの外装用両面テープと超低頭タッピングネジでガッチリ取り付けます👍 フットレストに無限のメタルステッカーを貼り付けてペダル周りのこーでねーとは完了😆✌🏻 フットレストに足置いて踏ん張ってもイイ感じの剛性感� ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年1月19日 19:53 まるちゃん9199さん
  • 嫁ONEちゃん用フットレスト作成😊

    会社の設備を使って作っちゃいます😄 フットレストを型取りして寸法取りしたデーターをCADに入力😁 パンチプレスで加工します👍 材料はステンレスの板厚3mmで作ります😁 抜き上がり😊 角のRと端面の面取りをして、表面をグラインダーを使ってお化粧😊 ペグの取り付け部分を曲げると完了� ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2021年1月19日 12:29 まるちゃん9199さん
  • 無限ペダルカバー取り付け😁

    1か月点検の入庫ついでに無限ペダルカバーを取り付けて貰いました😁 やっぱり無限はカッコイイ✨😆 あとはコレを利用してフットレストを自作すると、ペダル周りは完成です😁👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 17:27 まるちゃん9199さん
  • 自作ヒールプレート取り付け😊

    アルミの縞板の残材で作ったヒールプレートをフロアーマットに固定します😁 会社で作ってきたキリでグリグリして穴明けます M5×20のステンレスの皿ネジとフランジナットで固定します😊 余分に飛び出たネジをフランジナットのツラまでグラインダーで削り落とします👍 完了😊 フロアーマットを元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月13日 11:17 まるちゃん9199さん
  • ヒールプレート作成😊

    A5052 アルミ製の縞板を少し加工して、ヒールプレートを作ります😊 純正フロアーマットのヒールパッドを採寸して同じ形に一部をカットします✂️ グラインダーで角をRに削り、端面を面取りします😊 フロアーマットに取り付ける為の穴を開けます😊 5箇所にM5の皿穴加工☝🏻 完成😁👍 後はフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 09:49 まるちゃん9199さん
  • スポーツペダル取り付け。

    こちらのキットの取り付けです。 先ずはアクセルペダルにテープで仮止めしてドリルで4ヶ所穴を開けます、2ミリで下穴を開け3.5ミリに仕上げます。 ディーラーの営業さんに予め何ミリのドリルが必要か聞いたら2~3.5ミリと言われましたが説明書見たら2➡️3.5でした😓 ブレーキとクラッチは、ゴムを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月13日 08:46 1091aaさん
  • 加工フットレスト(FD2用)

    フットレストがないので左足が半分落ちてしまい運転しづらい為、色々とフットレストを探していましたが、結局多くの方が流用されているFD2のフットレストをチョイスしました!カッチョいいですね😃 グラインダーで裏半分の要らない部分のカットをしましたが、荒削りでイマイチになってしまいました😅 裏はこんな ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年6月18日 10:20 ゴム号さん
  • フットレスト・左足のお休み処・マイナーチェンジ☺️

    時折、クラッチペダルの踏み方で干渉するので🥺、つま先側を15mm、細めてみました😗 オラのシートポジションだと、足首が伸びた感じだったので🙄、つま先側を25mm上げてみました😙。 車両に取り付け。 クラッチペダルを踏んだ時、干渉する事が無くなりました😙 取り付け方法は、お約束?のマジック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 20:19 黒猫さん(=^ェ^=)♪さん
  • 自作フットレスト取り付け

    フットレストが無いなら自作で付けるしかないね。ってことで、FIT3以来、久々に自作します。 使用するのは、FIT3の時にも使用したCIVIC TypeR FD2用 フットレストです。 見ての通り、正面から見て右側は面になってますが、左側には面に切り欠きがあります。 なので、正面右側をペダル側、左側 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年3月22日 19:22 SK-Hさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)