ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • アームレスト交換

    N-ONE純正オプションのアームレストが 細く短く自分にはあまり合わなかった為 N-BOX用のアームレストコンソールに 交換してみました。 また取り付けるにはアームレストコンソール用のサブアタッチメントも必要との事なので合わせて購入しました。 アームレストコンソール 08U89-TTA-020 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2022年9月3日 15:19 はっひさん
  • アームレスト取付け

    位置を確認 位置をマスキングして四角にカットしマスキングまで4本カット 丸くカット 白のをマイナス2本で取り外し 取付け部出てきます マニュアルの順番にセット ネジを締めます トルクは、21 最後キャップをして完了

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年1月31日 22:26 29732masaさん
  • ECONスイッチ取り外し、この方法で意外と簡単にできました(JG3)

    アイドリングストップキャンセラーをECONスイッチのコネクタに割り込ませる。たったこれだけのことですが、このECONスイッチ、中々外せず難儀されているようです。 そこで私なりに考えたやり方を説明させたいただきます。 ※パネルの取り外し等は省略します いわゆるラジペンでは外せず、写真のようにE ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2022年12月4日 16:35 akaviさん
  • 小物入れ撤去

    以前から邪魔だなぁと思っていた写真の小物入れ 運転席を前後させる度にセンターコンソールとの間のスペースが変わるので、置いてあるものをどかしたり面倒で、小物入れは特に使ってなく今後も使う予定がないと考え、撤去することに。 仕切りを引き抜く ボルトを外す 左側出っ張り部分は、下側を上に押し上げながら ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年4月10日 08:09 N-takuさん
  • ユニット変更によるルームランプLED爆光化!

    最近のHONDAさんは、グレードが上がるにつれ、ルームランプをLED化する傾向ですが、N-ONEも御多分漏れずレンズを外せばご覧の通りLEDです。 LEDランプはユニット化されているので、社外品のT10タイプのLEDが使えません。 って事で、今回もフィットハイブリッドに続きユニット交換による爆光化 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年11月29日 18:57 SK-Hさん
  • N-WGNカスタム 純正アームレスト取付

    シートの穴開けに躊躇してましたが.. いい加減、取り付けることにしました😅 必要な物は. ・N-WGNカスタム(JH3/4)アームレスト  メルカリ 2,000円 ・ 81182-TTA-Z41 アームレストボルト    1個 Yショッピング 429円 ・ 81189-SZH-J11 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年5月11日 13:33 えちさん
  • アームレストを取替えました。

    純正オプションのアームレストを使ってましたが、細い上に短くて全く私には合っていませんでした。 こんなカバーみたいな物を付けて誤魔化しながら使ってましたが先輩方の投稿からN-BOXのがポン付けできる事がわかったので中古品を購入ました。 ホントにポンッ!と付ける事ができました😁 こんなにも大きさが違 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年2月20日 16:23 don2520さん
  • JG3 助手席側Aピラーからの異音を解消してみた

    いつからでしょうか(かなり前からですが)、エンジンを始動して走り出すとダッシュボードの助手席の方からカタカタと異音が鳴ります。 気になりだすと、すごく気になります。 発進直後が気になるのはなぜなんでしょうかね? あちらこちら耳をそばだてて発生源を探っていましたが、Aピラーを手で押さえたり引っ張った ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2023年2月10日 07:34 もうやん@JG3さん
  • 助手席シート下活用

    車内清掃してると助手席シート下が結構広いことに気付き、小物置きとして活用しようと、いつもの通り100均に直行! トレー、コロコロ本体、粘着テープ、小型のホウキ塵取りセット、 これで総額440円。 トレーはワイドバスケットA4サイズ、左はこのバスケットにちょうど入るB5のケースこちらも110円 助手 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年5月3日 00:57 24Z32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)