ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi ADVANCE BF 油圧計、油温計、水温計取り付け加工②

    最終作業のDefi ADVANCE BFの3連メーターの取付けです😊 先ずはノブとエスカッションから外していきます。カーナビまでの取り外し工程は他のみん友さんでも紹介されているので割愛します。 カーナビまで外し終わったらナビのコンソールを矢印方向に引っ張れば容易に外すことができます😊 ナビのコ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2022年6月30日 04:56 m_nakaji99さん
  • Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け

    まずはシフト周り及びエアコンスイッチの取り外しはナビパネル取り外し工程と同じなので割愛します。 で、写真にあるように内張剥がしを使ってダクトパネルを浮かし後は手前に引っ張って外します。 ダクトパネルを外した後 矢印の隙間に内張剥がしを差し込み手前にテンションを掛けるとメーターバイザーが浮きます。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2022年6月6日 17:54 m_nakaji99さん
  • JURAN Water Temp Light Attachment 26Φ PT1/8 取付け

    JURAN Water Temp Light Attachment を取り付けます😊 既にエンジンルームまで ADVANCE BF Control Unitから水温センサー用のハーネスを通しているので・・この作業は割愛します。 一番悩むのはアッパーホースの何処を切るのかです。私は素直に写真の部分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月27日 21:09 m_nakaji99さん
  • Defi ADVANCE BF 油圧、油温センサー&Defi DF14501 Smart取り付け

    JURAN(ジュラン) コンパクトフィッティングキット (品番:328434)を使用し油圧&油温センサーを取り付けてDefi ADVANCEに接続・・・そしてDefi DF14501 Smart Adapter W によりBluetoothでスマホに繋ぎDefi アプリで油温、油圧情報を見るという ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月19日 21:16 m_nakaji99さん
  • SEEKER FRPメーターフード for N-ONE取り付け

    まずはシフト周り及びエアコンスイッチの取り外しはナビパネル取り外し工程と同じなので割愛します。 で、写真にあるように内張剥がしを使ってダクトパネルを浮かし後は手前に引っ張って外します。 ダクトパネルを外した後 矢印の隙間に内張剥がしを差し込み手前にテンションを掛けるとメーターバイザーが浮きます。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年5月1日 20:27 m_nakaji99さん
  • Defi ADVANCE BF 油圧計、油温計、水温計取り付け加工①

    Defi ADVANCE BFメーターを3連にする穴開け加工をしていきます。 既存する純正パネルを使ってもいいのですが・・別に新規に購入しました。メリットとしては車から外さなくとも・・ゆっくりと加工に専念できる点と万が一・・失敗した時の保険ですね😊 ※ホンダ(純正) PANEL COMP,AS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月26日 20:54 m_nakaji99さん
  • Defi-Link BF ADVANCE Control Unit 取付け

    Defi-Link BF ADVANCE Control Unitの取付で写真にはないですが・・・メーターはDefi メーターフィッティングキット(DF09501)によりAピラーに取り付けます。 右側Aピラーの上側2か所はフィッティングキット(DF09501)を取り付け用の穴で4mmのドリルを使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月28日 23:17 m_nakaji99さん
  • Defiインストール③

    どこまでご紹介したか忘れてしまいました(;'∀') あとはメインユニットへ電源系、センサーのケーブル、メーターへのケーブルを接続すればOKですね。 今回はインストール場所の都合上2mケーブルを1本追加しています。 Defiインストール① https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月18日 21:16 いんぷさん
  • Defiインストール①

    メーター埋め込みの下準備が終わったので本体を設置します。 (微調整はまた後程w) 場所はセンター足元の奥側と思っていたのですが意外に横幅が大きいため 運転席にあるポケットに埋め込みます。 運転席下のパネルを取り外します。 その後、トレー分が爪でとまっていますので外します。 https://mi ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月11日 17:13 いんぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)