ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリーのサルフェーション除去&補充電🔋⚡️で延命😆

    寒い🥶 洗車をヤル気が出ないので先日購入したパルス充電器の試運転兼ねて嫁ONEちゃんのバッテリー🔋のメンテナンス😁👍 嫁ONEちゃんは納車から3年を過ぎバッテリーもそろそろ寿命を迎えるお年頃😅 先ずはパルス充電でバッテリーの電極に付着するサルフェーションを除去します サルフェーションとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月14日 11:49 まるちゃん9199さん
  • 10000km バッテリーの充電 その1

    来週の月曜日にはいよいよスーパーオートバックス浜松にて、フラッシュエディターを使ったECUのリフラッシュを控えているので、それに備えてバッテリーの充電をしました。 フラッシュエディターによるECUのリフラッシュ中はエンジンは掛けずにイグニッションONの状態にするので、バッテリーが充分充電されてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月5日 13:45 裏表ヤマネコさん
  • バッテリーチャージャーを新しく~♪

    利用中の充電器が調子悪くなってきましたので、新しくしました。 ISS(アイドリングストップ)車用バッテリーに合わせて充電電圧を制御可能というものですが、トリクルパルス充電という機能が嬉しいです。 ケーブルとクリップもしっかりした作りです。(ちょっと固め・・(^^; ) 電源コンセントに接続すると「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 09:16 ちーぼー・525さん
  • バッテリーの補充電 その2

    いつもは信号停止時にクラッチを踏んでいるのでアイドリングストップはしないのですが、たまにクラッチ離した時、最近バッテリーの充電不足によりアイドリングストップしない事があるのでバッテリーが寒さで少し弱っていると判断し、バッテリーを補充電する事にしました。 簡易式の弱い電流で充電する充電器なので、お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 15:45 裏表ヤマネコさん
  • N-ONEのバッテリー補充電&CCA値のチェック😁

    バッテリーの補充電をする前にバッテリー&システムアナライザーで現状のCCA値の確認 をします😁 N-ONEの純正バッテリーM42RのCCAの基準値は365なので、新品の80%程の値です☝🏻 3年以上経過した割には良い値⤴️ バッテリー自体は要充電の診断です😅 補充電します😁 順調⤴️順調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月31日 14:13 まるちゃん9199さん
  • バッテリーの補充 その6

    しばらくN-ONEは使わないという事で車を洗車、ポリマーシーラントのメンテナンスしたあとカバー掛けてあるので、バッテリーが弱ってしまうので充電しました。 N-ONEはアイドリングストップ(ISS)用バッテリー搭載ですが前回は間違えて普通のバッテリーのモードで充電してしまい、充電時間も短かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 09:29 裏表ヤマネコさん
  • バッテリーの補充 その5

    連休中はN-ONEは乗らないのでバッテリーを補充電しました。 うちのN-ONEはドライブレコーダーに常時電源を取っているようなので乗らないとバッテリーが弱ってしまいます。(ドライブレコーダーはホンダアクセスのDRH-204VD(32GBキット)・後方録画カメラです) いつもと同じようにバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:27 裏表ヤマネコさん
  • バッテリー補充電🔋 N-ONE

    バッテリーチェックで要充電となったので、 補充電を行います😁 前回の補充電から1ヶ月半経ってます☝🏻 パルス充電器を繋いで充電開始😁 2時間程で充電容量90% パルス充電に移行してサフェーション除去✨ 充電完了です😁 バッテリーチェッカーで測定☝🏻 CCA値は7程落ちましたが、バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 11:08 まるちゃん9199さん
  • バッテリー充電&パルシング

    バイクとハスラーを充電したのでN-ONEも充電しました。 こちらも新しいだけあって、バッテリー容量は90%ですぐに満充電になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 21:52 gankun33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)