ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 電装系 バッテリー

  • バッテリー補充電🔋 N-ONE

    バッテリーチェックで要充電となったので、 補充電を行います😁 前回の補充電から1ヶ月半経ってます☝🏻 パルス充電器を繋いで充電開始😁 2時間程で充電容量90% パルス充電に移行してサフェーション除去✨ 充電完了です😁 バッテリーチェッカーで測定☝🏻 CCA値は7程落ちましたが、バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 11:08 まるちゃん9199さん
  • バッテリーと車両側の始動.充電システムチェック😁

    先ずはバッテリーのCCA値のチェック☝🏻 純正バッテリーのM-42の基準CCA値365を入力してテスト😁 測定CCA値は326CCA 3年半経過したバッテリーとしては良い数値ですが、バッテリー自体は要充電の判定です😅 続けて車両側の始動システムチェック☝🏻 クランキングの測定です😁 画面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 09:27 まるちゃん9199さん
  • バッテリーの補充 その6

    しばらくN-ONEは使わないという事で車を洗車、ポリマーシーラントのメンテナンスしたあとカバー掛けてあるので、バッテリーが弱ってしまうので充電しました。 N-ONEはアイドリングストップ(ISS)用バッテリー搭載ですが前回は間違えて普通のバッテリーのモードで充電してしまい、充電時間も短かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 09:29 裏表ヤマネコさん
  • バッテリーの補充 その5

    連休中はN-ONEは乗らないのでバッテリーを補充電しました。 うちのN-ONEはドライブレコーダーに常時電源を取っているようなので乗らないとバッテリーが弱ってしまいます。(ドライブレコーダーはホンダアクセスのDRH-204VD(32GBキット)・後方録画カメラです) いつもと同じようにバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:27 裏表ヤマネコさん
  • N-ONEのバッテリー補充電&CCA値のチェック😁

    バッテリーの補充電をする前にバッテリー&システムアナライザーで現状のCCA値の確認 をします😁 N-ONEの純正バッテリーM42RのCCAの基準値は365なので、新品の80%程の値です☝🏻 3年以上経過した割には良い値⤴️ バッテリー自体は要充電の診断です😅 補充電します😁 順調⤴️順調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月31日 14:13 まるちゃん9199さん
  • バッテリー交換

    サークラのM-55Rです。 24/3/6製造の若い子です。 純正 メモリーバックアップつけてます。 新旧 終わり。内部抵抗リセット実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 09:19 おかぷり。。さん
  • バッテリー交換

    そろそろ初回車検で、 バッテリーがへたっている兆候が以前からあったので、 事前にバッテリー交換しました。 写真はK-42Rですが、実際につけたのはM-42Rです。 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 21:41 瑠璃色Eyeさん
  • バッテリーカットターミナル取付

    エンジンチェックランプが点灯する度に、バッテリーから端子を取り外してリセット作業をしてました。 で、以前からバッテリーカットターミナルを取り付けたいと思ってました。 幸いアストロプロダクツさんのセール品にバッテリーカットターミナルが売り出されましたので早速購入取り付けました。 購入金額:495 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 09:50 KOHGさん
  • バッテリーの補充電 その4

    先日バッテリーを充電していますが、新しくパルス充電もできるちゃんとしたバッテリー充電器を手に入れたので、試しに使ってみました。 バッテリーの端子にそれぞれ+、−の端子を繋ぎバッテリー充電器をコンセントに繋ぎます。 「電流選択」を「AUTO」に、「バッテリー選択」を「ISS(アイドリングストップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 13:49 裏表ヤマネコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)