ホンダ PCX125

ユーザー評価: 4.73

ホンダ

PCX125

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - PCX125

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 2023年7月21日 全く反射材が付いていないトップケース (リアボックス)に3M反射テープ取り付け

    2023年7月21日 非常に満足して使っているトップケース (リアボックス)であるGIVI E43NTL-ADV 特装モデルですが、製品後部にはどこにも反射材が付いていません。 基本的に夜間を走ることはほとんど無いのですが、それでも夜間安全に走行するためには後続車から見た視認性が重要です。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 23:34 オンボロベンツ乗りさん
  • 2023年3月25日 本日から稼働開始のヘルメットRYUKIにPINLOCKシートを装着

    2023年3月25日 新規導入のOGKカブト製のヘルメットRYUKIが本日から使用開始になります。 まだシールド保護のシールも剥がしていない状態なので、様々な準備をするとともにPINLOCKシートを装着します。 装着するPINLOCKシートはコチラです。 RYUKIに適合の品番はCM-2-Pです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 01:44 オンボロベンツ乗りさん
  • スマートキー仮装✨

    マスキングテープ貼って型抜きます。 カーボン風シート少々にぺろんと貼りまして。 切り出します。✂️でも😆👌 しっかり脱脂して作品をペロっと❗ マスキングテープは必要ないので剥がします。 もう1つ作っても😆👌、でも棄てた(笑) 取りあえず1つ艶を与えておきました🎵 ただ、wingは消えちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月23日 12:30 まんじゅさんさん
  • トロロッソ風ヘルメット

    レンタルカートで遊びだしたので、気分を上げるためにいらないヘルメットをオリジナル塗装。 やや塗装割れ気味ですが、近づかなければ大丈夫。 アライならぬ洗いヘルメット サフ トロロッソより結構濃いめになってしまった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 12:32 きたQさん
  • GPS速度計自作

    ※過去に所有していたPCXで行ったものです。 アナログメーターが見づらいのでGPS速度計を作っていました。 中身はArduinoと秋月の「みちびき」対応GPSモジュールを取り付けただけのシンプルなものです。 給電はシガーソケットからUSB経由で行っていました。 簡易的な防水処理を施していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 10:44 クレウスさん
  • リアボックス取り付けネジの加工

    リアから見た時 リアボックスとキャリアの接続ボルトが気になって(画像黄色の〇マーク) 下から・・・ 長すぎ… カットしました!! 作業中の写真ありません・・ NBS New Bike Service 28ℓ リアボックス ブラック&レッド NBS R BOXのみの正確な金額 が分からず・・ 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 15:50 はにんすピットクルーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)