ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • ステーカバーを大きくしました。

    ステー部分のカバーを少し大きくしてみました。 (画像は以前の大きさ。) 直径で2cm位拡大。 これは、元々四角のマットを丸く切り取り使用してます。 赤ラインがなくなって地味になりましたが、私的にはこれでOKです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 16:02 tatsuya_muraka ...さん
  • コムテックレーダ更新

    最新版に更新

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 18:20 ステップまさやんさん
  • 無限フューエルキャップカバー

    さらに自己満カスタムが増えていく……。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月15日 09:02 マックツイストさん
  • ステップワゴン センターコンソールボックス

    以前装着したコンソールボックスです。 REMIX?だったかな?¥4.000くらいでした。 結構、物入ります。 しかし幅がデカイので、運転席側のサイドカバーを外さないと置けません(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 18:01 E-driveさん
  • エアコンプレッサー

    3台の車を所有するようになり、一番の悩みはタイヤ交換・・・ 夏用、冬用それぞれのタイヤの保管中は空気圧を落としておくため、空気圧調整だけで、1時間近くかかります。 小型のコンプレッサーの中では比較的能力の高い、大自工業のF-29を使用していましたが、それでも「3台×4本=12本」は大変です。空気圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 21:16 kirikinさん
  • スマホ置き場をw

    スマホを置く場所を作る。 いつもは右隅にあるトレー部分に置くのだが、 ココだと充電出来ない。 センター付近で充電しながら置く場所を確保しなくてばw ついでに地図表示させて、確認、操作が可能な・・・ 吸着ゲルで固定できるらしいけど・・・ 振動で落ちないか心配です。 パッケージ裏側 センターの小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月14日 12:55 тaкa@снaп☆彡さん
  • キー・キーレス赤バッチ化

    ステップを購入した時から、キーのエンブレムが凹んで(赤丸)いました。 中古で購入したから多少の傷は仕方がないと思っていましたが、気になり出したら妙に気になりだして・・・・・。 これだけの為に、イモビ付きのスペアーキーを作るのも勿体ないし・・・・・。 それで、キーの赤バッチ化をしました!。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月26日 21:50 かもへいさん
  • 整備手帳じゃないけど、、(^-^;

    ダ○ソーで、クッション材を2本購入! ¥210なり~ クッション材にお家にあったカーボン調カッティングシートを貼り貼り! んでもって、出来上がった物をフロントバンパー下にまたまた貼り貼り!(^。^)y-~ 究極の自己満!(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月3日 17:59 モモカンさん
  • ひだまりガーデン修理編その②調整編

    赤の部分の整形のバリが出てますので バリ取りをしました。 葉っぱの部分を単独で動作チェックします。 軸受けの部分がスムーズになるように調整しました。 各パーツの隙間が均等になるように 軸受けを前後に調整して隙間を調整してます。 光を受ける部分は綺麗に掃除しました。 カバーも元通りにします。 これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月16日 23:28 tankchyanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)