ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • メラミンスポンジでナデナデシコシコΣ(゚∀゚ノ)ノ

    老朽化しましたねー 10年前は黒かった! メラミンスポンジで、優しくナデナデシコシコしたら! あら不思議? 黒くなってきましたよー 白いのは汚れなのか? 全面ナデナデシコシコしたので、 コーティングした方が良いかな? 樹脂パーツにも使えるそうで、バリアスコートを バリアスコートなんで、艶々黒 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月11日 17:26 тaкa@снaп☆彡さん
  • ドリンクホルダーLED照明設置

    エアコンパネル照明のLED化と 並行して、ドリンクホルダー部分に LED照明を設置します。 小物入れの所にLEDを仕込みます。 5mm砲弾型を埋め込むために 4.8mmのドリルで穴を開けます。 エーモンの電源分岐ターミナルを 取り付けます、+電源はデッキ裏の スモール配線を分岐しました。 写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月27日 19:03 TO-YAさん
  • リアバンパー付け替え

    実は、中古で買ったステップのリアバンパーに前の所有者がぶつけていたのか傷を適当に塗装していたのが前々から気になっていました。 そこでリアバンパーをオクにてポチしました。 リアバンパーの取り外し方はみんカラを探しても見つからなかったので、自分で探りながらやることにしました。 まずは、作業をしやすいよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年1月10日 15:00 tn-SHUTTLEさん
  • シーケンシャルウインカー&イカリングインストール

    今付けているヘッドライトにイカリングとデイライト&ウインカーをインストールして5~6年程度経ちます。 表面の劣化も進み汚くなったので、いっそのこと流れるウインカー仕様&デイライトのカラー変更をすることにしました。 これは完成写真です。 両側とも全て外形100ミリのCOBのLEDイカリングと、アイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月11日 02:45 青十影さん
  • メッキモール弄り part4

    これも先人様たちの定番ですね。 皆さん苦労したように、三角窓の先端をどうするか悩みました。 結局なんとなくボディに沿うような形で。 幅12mmです。 4m一巻きじゃ足りません。二巻き入ります。 でも、ものすごく余ります。 後ろの方も・・・。 この定番メッキモール、両面テープ弱くないですか?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年6月28日 00:49 greatmutaさん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    13年経過して黄ばんだSTEPWGNのヘッドライト。 過去にもコンパウンド等で磨いてはいますがすぐに黄ばんでしまいます。 プロスタッフのモニターに当選したので「魁磨き塾 ヘッドライトガチコート」を試してみます。 下地クリーナーを付属のマイクロファイバークロスに取り磨きます。 少し磨くだけでクロス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月11日 18:14 のりパパさん
  • ライトスイッチ分解

    ライトスイッチの裏ブタを外すとこのように基盤が入っています。 [ina]さんに習ってこの配線部分の機能を調べます。 ライトスイッチのロータリー部分から位置情報をこの配線に伝えています。 黒はGND 黄色がヘッドライトの位置で0Vに落ちます。 緑色がスモールの位置で0Vに落ちます。 写真はスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2007年9月24日 03:56 katkatさん
  • ヘッドライト加工①

    こんな感じにしようかな~ なんて妄想しながらサ行開始(・∀・)アヒャ♪ まずは最大の難関殻割りから 先人達のバイブルを舐めるように拝見し とりあえず4本ビスを外し しっかりあっためて30分クッキング♪ あっちっちで2枚におろしますw 参考までにハイビーム側 102mm"φ(・ェ・o)~メモメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月18日 21:39 kanjaさん
  • ドアミラーウインカー ポジション化

    フロントウイポジ化の際、2セット送料込み1800円で購入し放置してた方のユニットを取り付けました 先人方の整備手帳を参考に作業しましたが・・・ お聞きしていた通り、助手席側の配線接続に手間取りました(汗) ステップ部分と発炎筒が取り付けられている内張りを外すと、写真の場所になります 赤マルで囲っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2011年11月27日 18:30 MASHUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)