ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • ELペダル取付

    ヤフオクでGETした、ELペダルです。 ペダルの点灯試験です。 付属の金物が合わない部分があったので、加工して取付しました。イルミ電源から、電源をとりました。 夜間点灯状況です。(アップ) 夜間点灯状況(遠めから)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月1日 03:24 shin-oneさん
  • ペダルカバー取付け(お試し編)

    最初にノーマル状態 フットレストは以前、邪魔くさく 必要性を感じなくて取り外しています 純正カーペットの上に大判のカーペットを カットして敷いてます (整備手帳:フロントスピーカー配線他2参照) PBK(LS205)はRGの適用外なので 加工して取付けます パーキングブレーキの ゴムをめくっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月31日 21:53 S.iさん
  • RAZOのヒールプレートのポン付け♪…(^_^;)

    ワゴンセールで5800円が500円のこのプレート、 買っちゃいました♪(^-^)ノ なるほど、あの凸部は、ヒールレストだったのね? 箱の中身の説明書… なるほど…マットに穴をあけるのね♪ 厚手のマジックテープを、 プレートの裏面に貼ります…(^_^;) イイノカ?それで…(^_^;) カーペット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月28日 22:43 Shiuzy!さん
  • yossy-R工房フットレストカバー装着記録用[RG1前期]

    記録用 yossy-R工房さん製作のステンレス製フットレストカバーをようやく装着しました! そのままでも、かっちょいいですが、LONZA製ノンスリップリングを装着。色はメタルブラック。 フットレストには両面テープで固定。 081204 そのままポン付けでは寂しかったので手直ししてみました。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月1日 16:24 kein.さん
  • 定番 パーキングブレーキカバー取付け

    定番のダイソーの調味料入れを使用したパーキングブレーキカバーを取付しました。 裏側にホログラムシートの赤を仕込んでいます。 滑り止めを付けて見ましたが、翌日には剥がれていたので、滑り止めはのけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月30日 22:39 かい坊さん
  • やっぱりペダルはつけたいなぁ~(過去いじり)

    …なんとなくスポーティーになってくると、足元がさびしくなってきました。 「そーいえば、昔のノアにつけてたRAZOのペダルがあったかも・・・」と、昔の思い出小箱を物色するけど、見当たらず(T_T)。丸亀ABで買い直ししようとしたけど、意外に高かったのね?そこで見つけたのが、LONZAのペダル。相変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月29日 22:31 Shiuzy!さん
  • ペダルフェイス交換

    皆さんこれの赤付けてるみたいなんで あえて青色にチャレンジ! いいんじゃない?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月8日 09:26 あとさんさん
  • 過去の弄り(LONZA製ペダル装着)

    LONZA製に統一してペダルを購入・取り付けです。 そのまま取り付けると生のゴムが見えるので耐水性折り紙(やはり赤)を裏側から貼り付けました。 ペダルは金具とネジの両方使って留めています。 サイドブレーキにはダイソウの胡椒ビンの蓋に折り紙を貼り両面を二重にして貼り付けています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月9日 02:26 Sフリーダムさん
  • RAZO GTスペックペダル取付

    イメージチェンジの為、ペダルカバーを取り付けました。 取付は、説明書通りに簡単に取付できました。 かなりイメージが変わり非常に満足しています。(^◇^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月11日 02:07 かい坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)