ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 内装 ルームミラー

  • ★ミラーモニター取り付け★

    先日やっとミラーモニターつけました(*´∇`) まず、とりあえずハメてみる(´ψψ`) 配線は、ちょいと天井めくって、押し込みました(^ω^) 押し込みながら、Aピラーへ(´ω`) グローブボックス横を通りながら、下へ↓ コヤツは単独で音声が出せるらしいのですが無視(=・ω・)/ 必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年11月9日 19:13 KUZANさん
  • クロック付きミラーを改造 取り付け

    背景は、前のままだともう一つだったので、ペイントで逆光を入れ それに合わせてテープLEDを逆光に合わせて張り付け。 取り付けはステンの板でステーを作り 両面テープで張り付けてルーフコンソールに挟み込んだだけ フラッシュなしの撮影。配線は、コンソールからセンターピラーに這わせて、座席の下で電源接続。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月9日 15:44 テルポンさん
  • クロック付きミラーを改造

    以前オークションで購入後使用しないであったものを、改造しました。 まずは、分解して時計の基板だけのサイズに切断。 下の枠が、元のサイズです。 端の部分も切断しボンドで接着。 アクリル板をサイズにカットして、はめ込み1時間ほど 輪ゴムで固定 時計本体を元に戻しアクリル板をはめこみました。 このままで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 22:17 テルポンさん
  • ミラーが分離しちゃったよ~

    ミラーが、変だなぁって思ってたら 暑さ?の影響なのか、本体からガラスが分離しちゃいました(爆) コレ、携帯で撮影ねっw こんな風に分離してるので、 一度ガラスだけ取り外します。 タッチパネルのボタン部分です。 完全分離する前に タッチパネル部分が少し浮き始めた頃 誤作動が頻発してました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月14日 23:07 тaкa@снaп☆彡さん
  • ルームミラーに合皮貼り付け

    ワタシはルームミラーに後付けのミラーを被せてるんですが、 いまいちスマートじゃ無い。 カバーも売ってるらしいんですが、純正部分だけで 後付までは・・・ ルームミラーは簡単に外せます。 根元のカバーをおろして ベロみたいのを押せながら上方向にずらします。 これが、根元の写真 ワタシのには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年3月24日 18:22 dadadadadaさん
  • ミラーモニター 2

    以前、不コーHEYさんから譲っていただいた。ミラーモニ7インチ 新しく落札してしまったモニ 10.2インチ 交換! 電源ハーネス同じだったのでモニだけ入れ替え^^ 完了! フルスクリーン♪ 最小スクリーン♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月21日 19:15 kazu2007さん
  • 車内ピンク化加速!!

    整備手帳ではなく単なるフォトギャラですが(笑 テールゲートのランプカバーをはずし取り付けました。 スイッチオン!! すごい色合い (●´ェ`●)ポッ 青(紫)が入ってないのですごいんです。 2列目も同様に。 マップランプ部半分交換。 今までとの比較しても明るさも遜色ありません。 全部交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月20日 21:08 k-kobaさん
  • 室内イルミpart4 バニティーミラーに照明取り付け2

    車内取り付け編です。 配線はバニティーミラーの付け根からAピラーの中に逃がしました。 電源は照明がいつでも使えるようにヒューズボックスのアクセサリーソケット(常時電源)から取りました。 サンバイザーを取り付けて、ふたを閉めた状態です。 パカっとあけるとピカーーーッw(゚o゚)w オオー! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月24日 03:25 greatmutaさん
  • 室内イルミpart4 バニティーミラーに照明取り付け1

    バニティーミラーに照明を付けました。 ってか嫁が『付けろ』って・・・。 まずはLED取り付け編です。 照明に使ったのはコレです。 エーモン工業フラットLED白(品番:1825)です。 まずはサンバイザーを外し、バニティーミラーを外します。 サンバイザーの外し方はちょっとややこしいですが、先人様の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 03:25 greatmutaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)