ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • 突然エンスト(アイドリング不安定)

    本日、娘と映画(SPEC 天)へ出かけようと、愛車ステップのエンジンをON・・・・うぅ! ア・・・・・・・・アイドリングが不安定、エンジン始動直後にもかかわらず、約500回転・・・・低すぎる・・・・と・・・・止まる(焦 すると、エンスト! 再度始動させ発進・・・・アクセルを離した途端、又エン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年5月4日 16:47 男輝さん
  • RACV清掃

    昨日の夕方、突然エンジンがかからなくなりアクセルを踏むとエンジンがかかるがアイドリングになるとエンストしてしまう症状が出た為、本格的に清掃および調整したいと思います。(^-^ゞ まず、スロットルボディーそのものを取り外すので、エアクリボックスやダクト等を外していきます(;´д`) 周りの部品等を外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年1月4日 18:17 steppyfabulous ...さん
  • アイドリングがおかしい、、、

    うすうす感じてはいたんですよ。 アイドリングが高すぎるって。😰 冷間スタート時のタコメーターがこの位置です。 コレが高いのか、普通なのか、イマイチ分からなかったので放っておいたのですが、ある時決定的な証拠を掴んだので異常と分かりました。 それはエアコンのオンオフで回転数が変わらない(アイドルアッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月6日 19:56 ??みやび??さん
  • エンジンコンディショナーにてスロットルバルブ清掃

    エアクリとスロットルボディが繋がっているホースを外します。 ホース単体で外れない事は無いですが、エアクリカバーも同時に外した方が無理なく楽に外れます。 スロットルボディの入口にエンジンコンディショナーをモリモリにして、エンジンをかけて吸わせます。 これを何回かやりました。合ってるかどうかは分かりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月23日 16:11 ハミング目黒さん
  • RECS注入

    初めてやりました♪ 此処に繋いでね~(^-^*) 時間が掛かります。 最後はモクモク♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月17日 16:10 osomatsu zeroさん
  • 排気の臭いが怪しい

    先ずはアイドリングが安定しない時がある。 という症状が出始めました。 診断機を繋いでみれば、マニホールド絶対圧もしくは大気圧が高いとのこと。 ひとまず、購入済みのエアフィルターへと交換。 使い古したエアフィルターはこんな感じ。 見事に外気から当たるところは煤けてますね。 虫の死骸も目視でいく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月27日 12:04 7K1LWRさん
  • RECS処理しました♪

    オイル交換ついでにRECSやりました♪ 時間はかかりますが、地道に点滴します。 なんでか俺のステップはいつもモクモク~(≧∇≦) スゲー匂いだわ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月15日 13:48 osomatsu zeroさん
  • エンジン止まる・・・

    1年前にもでた症状 アクセル踏まないとエンジンがかからず、かかってもストンと止まる 一年前も色々参考にして対処 止めていたコインパーキングでの作業・・・ 色々視線が痛かったです(笑) まずは、スロットルバルブを露出するためにエアクリボックスやらを取り外し 急遽オートバックスにてコレを購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月10日 19:37 ぬ~めらんさん
  • 呉工業、エンジンコンディショナー吹いた❗

    ステップワゴンRF系の宿命❗ アイドリングが不安定になったので((+_+)) 呉工業のエンジンコンディショナーを、スロットルバルブ上流より、吸入させて洗浄しましたo(*⌒―⌒*)o 零1000チャンバー装着していますが、 上流部に都合良くセンサーホールが開いているので、そこから吸入させて洗浄し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月11日 11:17 saramanderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)