ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • エンジンコンディショナーで泡プレイ(σ´∀`)σ

    暑くて仕事にならんので、 エンジンコンディショナーで泡プレイすることに~(笑) クルクルっと、ホースバンドのネジ緩め、 こんにちわー 前回洗浄から、約4万㌔ まぁまぁな汚れ具合ですね。 エアフローチューブを外したままでは、 エンストするので、 泡泡にしたら、 エアフローチューブをつなげて エン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月7日 18:24 тaкa@снaп☆彡さん
  • 吸気ダクトの帯電防止

    空気は粘性があるため、物体の表面を流れる時、その物体に張り付いてしまい、非常にゆっくりと流れます。これは境界層流と呼ばれています。具体的には、ダクト内を流れる時に、ダクト中央部は高速で流れるのですが、内壁部分の空気は非常に遅い流れとなります。これは、境界層の分だけダクトが細くなると言うことになりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月26日 19:28 Lucky 24Zさん
  • エアーインテーク塗装

    我が家のステップワゴンの塗装色はブラック。 エアーインテーク部分に何かアクセントが欲しいなぁ~ って考えたすえ、この部分を塗装しようと思い立ちました。 しかし、塗装面が細い事もあり色々ホームセンターの中を物色しました。 で、こんなテープを発見! のびるから、局面でもきれいに貼れる! のキャッチコピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 16:55 きっさん Fitさん
  • RG.POWER MUSH(β版 仮装着4-3)

    取り付け用のステーを仮止め。 いよいよRG.POWER MUSHの取り付け。 ここで、問題発生。 RG-1に付いていないアースポイントが邪魔をしてステーが取り付けできません。 (赤矢印がアースポイントで、右横がステー取り付け用のボルト) が、流石にパワーエンタープライズ社。 ちょいちょいと加工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月12日 16:32 g.ARASHIさん
  • ステップでは有りませんが・・・サイクロン作成①

    そろそろサンドブラスト始めたいなぁ・・ ってことで、まずは飛び散るブラストサンドを 集めるために集塵機を作成。 で、本業で作ってる物を真似て スケールダウン版をお安く作成する ことになりました。 とりあえず集めた材料はコレ。 全部で1000円以下でした。 早速、カラーコーンをカット。 植木鉢も底を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月10日 18:50 あとさんさん
  • RG.POWER MUSH(β版 仮装着4-2)

    エアクリボックスからインテークパイプまでがすっかり外されました。 パワーエンタープライズ社製の中間ゴム?を取り付け。 別角度から。 しつこくアップ(笑) 純正から取り外した部品をRG.POWER MUSHに移植です。 純正のエアクリボックスに着いていたセンサーも外します。 純正から外したセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月12日 16:20 g.ARASHIさん
  • 異音

    整備手帳というより修理手帳です(>_<) ここ最近何か室内にヒュー♪って音がよく聞こえて気にはしてましたが 今日久しぶりにエンジンルームあけたら何とクリーナーとエンジンをつなぐブーツが破れてた〰💦💦💦 なるほど、過去にエアクリが外れてた時と同じ音 急に交換出来る訳もなく応急処置(T_T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月14日 12:41 そふとくりーむさん
  • 吸気系樹脂にアーシング施工編①

    今回の材料はこれです。 ステンレス製の針金です。 これを使って吸気の樹脂にアーシングしてみます。 施工完了です。 今回はテストなので詳細は記載しません。 こちらにアースしました。 こんな感じで巻き巻きしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月21日 18:27 tankchyanさん
  • 純正リップスポイラー & なんつってエアインテーク

    純正リップ取り付けても、フォグ穴が気になるので 何かないかなぁと考えたところ インテークでも付けてみようと思い 試行錯誤してみました。 ホー○ックでアルミフレキダクトの75ミリ×2mを購入。\600くらいだったかな? ダクトをリップに取り付けるのに金きり鋏で切れ目を入れる。 アルミテープでリップと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年8月9日 17:49 たけちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)