ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター球 LED化

    電球から白のLEDに変更 砲弾型LEDを2つ組み合わせ電球の場所に入れました。 ムラができてしまいました・・・ 悔しいので後日再挑戦 フラットFLUXを2個使ってみました。 穴に入るようルーターで角を削りました。 で、こんな感じになりました。 ちょっとだけムラが減った気がします・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月26日 23:48 3パールさん
  • 08/06/28 インテリジェントインフォメーターエコ の取り付け

    取り付けは簡単で診断コネクタとACCの接続のみです 通電後は、メーカー設定です 6連モニターの画面です。 ちょっと走って見てモニター中 各設定に対して、警告ブザーの設定も出来ます。 例えば、瞬間燃費が3㌔/㍑を下回りそうになったら警告するとか この辺までは、取り説も見なくも何と無く使えました。 簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月29日 21:29 aranao_R32さん
  • 後期メーターに交換

    元々付いていたメーターです。 照明をLEDに交換したところ、点灯しなくなり… 思い切って後期メーターに交換することにしました。 メーターはネジで止まってるだけなので簡単に外れました。 コネクターのピンの位置が前期と後期では違うので 変換コネクターを使って取り付けます。 変換コネクターの製作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年8月26日 22:56 Yバックスさん
  • オートメーター&バキューム計取り付け完成!

    Aピラーに取り付けしましたww ただ・・・ 配線はまだ・・・('0ノ'*)オーホホッ. 時間ができたらやりまする┏○))ペコ 今日(11/29)、仕事お休みにしたので、配線サ行 しましたww 皆さんの整備手帳を参考にして、バキュームホースを ココ(エンジンカバーを外した下側)に装着! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月24日 15:56 eikyu3@03連合さん
  • バキューム計を取り付けたときの記録

    邪道な付け方なので参考にしないでくださいね(^▽^;) メータの付いてきたホースを使うためにこんなことに・・・ まず負圧をとる部分のホースをぬいて ここについてた部品(次の写真)を排除。 排除された部品。 このホースが繋がるところのサイズがあわないがためにこんなことをしちゃいました・・・ で、代わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年9月27日 12:50 ゴリさん
  • 後期型メーター移植 その2

    RF5型のメーターのCPUが原因不明の故障になりしかたなく交換するはめになりました。これは故障前のRF5型のメーターです。ブルーのバックが気に入ってたんですが・・・。 今回手に入れたのはRF6型のメーターです。バックがブルーからレッドに変わりました。こちらもTYPE-R的になりいい感じです。これは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年1月5日 21:17 なおと@2974さん
  • トラスト インテリジェント インフォメーター その2

    先日、SAB道意を徘徊中いいものを発見! HKS製ですが値段も手ごろだったので迷わず買ってしまいました。ダッシュボードにFRPでメーターフードを作ろうと思ってたのですが、大掛かりなので手っ取り早いこちらを選びました。前バージョンよりも見やすくなりました。 こちらは前から見たところです。見にくいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月11日 17:57 なおと@2974さん
  • 電圧計&バキューム計取付

    電飾品がかなり多いため、バッテリー管理&燃費向上のため付けました。夜はよく見えていいのですが、昼間は目を凝らさないとよく見えません。ヤフ○クにてGET。バキューム計は見てるだけで楽しいですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月2日 22:26 なおと@2974さん
  • ②後期メーター移植 取り付け!

    メーター&車体側はこんな感じでつ!手抜き整備手帳バンザイw 編集中 編集中 編集中 編集中 編集中 問題の詳細です・・・(爆さんのページの僕のコメントからの抜粋です) コンタクトピンをカシメて、ハウジングに差せば完成ってとこまで来た時に、コンタクトピンがハウジングから取れてしまう・・・なんじゃこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年10月11日 14:49 けんけん@奈良’s者の会さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)