ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 後期メーターキーを点灯!

    後期メーターにした際、配線を準備しといた所と接続でいきなり完成で点灯してます。 まずは、エンジンoffの時のみ点灯させることにしました。 なので エンジンofft時は、アクセサリー電源はアースになる。 エンジンonの時はプラスが流れます。 のでメーターとアクセサリーを繋ぐだけです。 自分は、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月30日 14:16 stepp1111さん
  • 前期メーターから後期メーター

    交換作業は皆さんがのせているので省略させていただきます 前期メーター最終距離  154699 後期メーター 184843 誤差 184843-154699=30144 です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年10月23日 20:34 stepp1111さん
  • 後期用メーターに付け替えしますよ♪

    久しぶりの更新です~(^w^) 最近、ステッピー乗りの方々が たくさんご来場して来られます!! ありがとうございます♪ ってな訳でネタを1つ紹介です。 遡ること半年前になりますが… 1台のRF3後期型を お見送りしました(T_T) その時に…何か… 囁かれて… 「これを使いなさい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年7月13日 05:40 セルボッティ。さん
  • RF3/4 前期 メーター球 T5 LEDバルブ交換

    1番左のメーター球が切れていたのでついでに LEDバルブに交換♪ メーターカバーを上部を少し下に引っ張りながら外し 下部を手前に引張って外します。 赤丸の上部1ヶ所、下部2ヶ所の3本のビスを外します。 メーター本体上部に刺さっている緑と青のコネクターを 外します。 これでメーター本体は外れます ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年12月15日 01:30 リューク55さん
  • 後期メーター移植

    RF3前期メーター この移植計画があったので、流行のLED加工はしませんでした^^; 個人的にアンバー照明が古臭さかった!(爆) 今回はこの2つのメーターカプラーを加工します! 505→青カプラー 506→緑カプラー まずは、精密ドライバーなどを使って、カプラーのロック(リテーナー)を上下 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 41
    2007年2月25日 16:55 IMFactory555さん
  • バキュームメーター取り付け!

    バキュームメーター取り付けます! まずは、エンジンカバーを外し、プレッシャーレギュレーターからサージタンクへ繋がるホースをチューブカッターでカットします! そこに、付属の三又を割り込ませ、またまた付属のホースを取り付けます! エンジン側のホースは少し緩い気がしたので、念のためホースバンドで固定しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月31日 11:13 ディズさん
  • スピードメーター外気温表示 - RF3前期ステップワゴン

    画像は作業終了後の完成画像です。 以前、 後期用のメーターに変更してありましたが、面倒くさくて外気温表示の配線をしていなかったので、元日の今日配線して外気温を表示出来るようにしました(=゚ω゚)ノ まず、メーターをフード外して、メーターを留めているネジ3個外してメーターを外します。 エアコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月1日 16:21 tetsuya_glaubeさん
  • 後期メーターに交換(RF3前期ステップワゴン)

    前期のメーターから、後期のメーターに交換しました。 走行距離もだいたい同じ( ̄▽ ̄) 変更前 自分は変換カプラーを使用して後期メーターを取り付けました。 外気温表示は時間がなくて、配線をしていないので、また後日やろうと思います(=゚ω゚)ノ 作業中の写真撮り忘れましたorz 青色メー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月31日 19:21 tetsuya_glaubeさん
  • 後期メーターイモビキー表示活用

    後期メーターにはイモビキーの表示ランプがあるのですが、交換した時にイモビの配線をアースに繋ぐと常に点灯する為、接続してませんでした。 みん友さんの過去作業でイモビキー表示があったのを思い出し作業しました。イモビの配線をアクセサリーに接続すればキーOFFで点灯、ONで消灯するとの事です。みん友さん同 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月2日 12:36 kumappyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)