ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 樹脂の白化

    樹脂部品の白化が気になってきました。 以前は、「モールマニキュア」という製品を試してみました。 「2年の耐久性」ということでしたが、数ヶ月程度の耐久性しかないようです。 他にいい方法はないか、ネット検索をしたところ・・・・・ ・・・メラミンスポンジでこすると良いという情報を得、早速試してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月11日 16:09 kirikinさん
  • ヘッドライト磨き&ガラスのウロコ取り

    今回は久々^^; ヘッドライト&ガラスを集中してきれいにします! まずは洗車。そして乾かしてヘッドライトを廻りをマスキングして… これ使いましたw これが… こう!って、わかりづらいかもしれませんが、ヘッドライトきれいになりました!^^)v 続いてガラスを全てマスキング。 久々にマスキングしたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月21日 00:32 サマーサスピションさん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け(フロントサスペンション完成編)

    一昨日、サスペンション固定用ボルトの取り外しが出来ずに断念したロードノイズ低減プレート取り付け。 知り合いのショップの方がやってくれました。 ※取り付けまでの方法は『ロードノイズ低減プレート取り付け(フロントサスペンション断念編)』を参照ください。 ボルトを取り外し後、ロードノイズ低減プレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月27日 22:14 ぶっさん@さん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け(フロントシート編)

    シート固定用ボルトへアクセスする為、カバーを取り外します。 ※フックで引っ掛かけてあるだけの為、無理やりひっぱれば簡単に外れます。 ボルトを取り外します。 取り外したボルトにロードノイズ低減プレートを挿入します。 ※溝面がボルトの頭側にくるようにします。 プレートを挿入したボルトを元に戻し、完全に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月26日 18:43 ぶっさん@さん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け(フロントサスペンション断念編)

    フロントサスペンション固定用ボルトへアクセスする為、邪魔になるものを取り外します。 まずはワイパー撤去 次にワイパー周りのカバーを取り外し。 この時点で助手席側のフロントサスペンションにはアクセス可能になります。 運転席側のフロントサスペンションにアクセスする為にはワイパーをモーターごと取り外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月26日 16:31 ぶっさん@さん
  • メッキクリーナーで 輝きを取り戻せ♪

    冬将軍に痛めつけられたメッキ部分達を、メッキクリーナーで甦らせました♪ 画像を撮ると写り込みますので、分かりやすいドアノブの画像のみの貼り付けですが、クリックして大きくして参照下さい(笑) 右赤丸部 が施工後、左赤丸部の ウロコ が綺麗に落ちますよ (^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月19日 23:04 あらっ-sanさん
  • Sフリ号インプレ(コーティング・便利グッズ編)

    小雨の後の快晴で放って置くとウオータースポットが出来ます。 コレは専用のスポット除去(http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/275256/1815368/parts.aspx)を使用すると簡単に取れますが、せっかくのフロントガラスの撥水製まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月25日 03:32 Sフリーダムさん
  • ボデーのタールアンドピッチ取り除き作業。

    知らないうちにこびり付いたタールです。 擦っても取れないですよね。 ボディーはこんな感じ。 知らないうちにこびり付いたタールです。 擦っても取れないですよね。 ホイルキャップ汚いですね。 知らないうちにこびり付いたタールです。 擦っても取れないですよね。 他の場所もこんな感じです。 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月22日 17:30 tankchyanさん
  • 車検対策

    もう少しで車検なのでお手入れを・・・ フロントはポジション球を替えるのと ナンバーカバー外しました。 この状態で受けますw Low&フォグは6000KなんでOK ウイポジ&イカはそのまま、 側面発光はデイライト連動で常時点きますが いざとなればスイッチOFFで・・・ リアは ハイマウントと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2009年12月13日 20:41 じださん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)