ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修

  • テールゲート改善対策 最終?

    備忘その2。車検のすぐ後に連絡きました。 1時間かからないで作業終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 14:33 Norysroomさん
  • シルクブレイズ エアロガード装備

    無限のフロントアンダースポイラーの下部にシルクブレイズのエアロガードを、ついにこやつを取り付けます。ディーラーにおまかせ。。。汗。 3Mのテープで、ヒートガンで温めながら、ゆっくり取り付けます。 スポイラーの下部に4ミリの厚さで取付け完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月30日 14:35 むんむん@愛媛さん
  • ドアノブ周りのキズ消しとドアハンドルプロテクター取り付け

    最近子供のサッカーの試合のため嫁がRPに乗って行くことが増えました。と同時に増えていくドアノブ周りの線キズ・・・ いくら気を付けるよう優しく言っても嫁子供にはほとんど聞こえていない様子・・・ 自己防衛するしかありません。 まずはキズ消しから~ 3000番はキズ消しには少々細かいですが完全に消すとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月3日 17:16 せい RP3さん
  • 無限 ドアハンドルプロテクター 貼り付け

    ドアハンドルのひっかき傷を防ぐ対策をしたいと以前から思ってました💡 純正オプションにもプロテクションカバーはありますが、値段と全体のバランスを考えて見送っていました💦すると無限の新商品が発表され、即購入を決意❗ディーラーに発注してもらいました🎵 ちなみにサイズはSサイズとMサイズがあり、RP ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月14日 10:28 みやじゅんさん
  • ピラーバー取付け

    3列目シートのシートベルトカバーをマイナスドライバーでカバーの下側を抉って外します。 裏側は、こんな感じです。 ストッパーが付いています。 ストッパーをドライバーで抉って外して、ボルトからナット類を外します。 (ナット類の順番を覚えておきます) 商品に添付されていたナット(添付カラー)と青い金具を ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年5月14日 22:48 しおちゃん(GFC27)さん
  • フロアーバー取付け

    2列目シートベルトの下側を外します。 (チョット力が必要) ストッパーが付いているので、バラバラになりません。 ストッパーをマイナスドライバーで抉ります。 ストッパーを外します。 ボルトからナット類を外します。 (ナット類の順番を覚えておきます) 回転部カラーは使用しないと書かれていたので外します ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月14日 22:21 しおちゃん(GFC27)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)