ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • パドルシフトエクステンション作る!:4

    完成したモノを取り付けます。 と言っても、そのままはめてビスを本締めするだけです。 こんな感じの納まり。 右。 左。 裏側は座彫りしてフラットに。 引いて。 こんな感じの出幅でした。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 18:52 masaさん
  • パドルシフトエクステンション作る!:3

    前回作ったモノは幅広過ぎて、パドル操作はし易いがハンドルが若干握り難い事に装着して判明。 なので改良して幅を狭めました。 ついでにパドルを挟み込む金具は、元はセパレート式にしてましたが、今回は一体型で。 で、各パーツの間にパドルとの緩衝材的な物を兼ねたPPのシートを入れます。 以前は表からビスを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 04:27 masaさん
  • パドルシフトエクステンション作る!:2

    組んでみる。 緩衝材を貼り付け。 そしてスペーサー1。 スペーサー2。 押さえ金具。 4mmビスを刺して。 左右2セット。 ビスの裏は袋ナット。 では取り付けてみる。 暗くてよくわからない。 突出はこんな感じ。 幅広にしすぎたかな。 要改良。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 02:51 masaさん
  • パドルシフトエクステンション作る!

    3年半前、パドルシフトの為にスパーダを選んだのですが、操作性向上の為にパドルシフトエクステンションが欲しい! でも市販品が無い! なので作ります。 最近、ミニベロばっかり弄ってたので車の弄りは久しぶり。 材料はその辺にあった5mmのアルミ板。 現物合わせで部品をカットしていく・・・ いきなりこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月23日 05:33 masaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)