ホンダ ストリート

ユーザー評価: 3.66

ホンダ

ストリート

ストリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ストリート

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ステアリング交換完了

    ストリートのハンドルをコレに交換しました。 このストリートの車歴からみると、ハンドルの交換は一回もされていないと思う。 純正ハンドルのHマークの所をこじった形跡もなくきれいだし、ナットもカチカチにしまってた。 以前に乗っていたストリートもハンドルを交換していたので、交換はなれたものです。 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 10:15 CROWN エステートさん
  • クラッチペダルのストッパー(パッド)が粉砕

    クラッチペダルのストッパーが粉砕して ペダルを離す時にカチカチ言うようになりました。 クラッチペダルの場合はカチカチ言うだけですが、ブレーキペダルのストッパーが無くなるとブレーキランプ点きっぱなしになって、バッテリーが上がります。 どっちもストッパーを交換します。 46505-SA5-000 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月11日 02:46 kohta-1815さん
  • ペダルカバーとブッシュの交換

    クラッチペダルとブレーキペダルのゴムカバーを交換しました。 だからどうという事は無いんですが滑りにくくなりました。 上2つが元々付いていた物で、下が新品です。 クラッチペダルのブッシュを交換しました。 踏む時の音がしなくなります。 ブレーキペダルも同じブッシュが使われていますが面倒いので交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 22:42 kohta-1815さん
  • ペダルカバーの取り付け

    交換前です。 凄く汚かったのでふきふき掃除てす(^_^) 説明書を見ながら取り付けです! かっこよくなりました(^_^) 別のアングルから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月27日 20:57 トム・デラックスさん
  • ペダル

    一年間、車内で熟成させてました(笑) 見た目は・・・普通ですね。 マットが(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 16:25 GTYPEさん
  • 《取付》ペダルカバー

    こないだアマドゥのSABで買ってきたペダルカバーの取り付けです。 付属のバンドやビスではしっかり装着できないのでドリルで下穴を空けて手持ちのビスで取り付けることにしました。 右側が手持ちのビス。 薄い鉄板程度なら下穴なしで使えるなかなか便利な奴です。 取り付け途中。 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月12日 18:06 ~*疾 風 迅 雷*~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)