ホンダ ストリート

ユーザー評価: 3.66

ホンダ

ストリート

ストリートの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ストリート

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スライドドアへの配線動画あり

    スライドドアに電装品が付いていない車両にドアロックアクチュエーターを後付する場合、 どうやってスライドドアに給電するかが課題となる。 元から付いてる車両では、大抵は接点を介して給電されている。 接点はアフターパーツとして市販されているが、ボディに穴を開けたりする必要があって面倒となる。 ストリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 01:32 kohta-1815さん
  • キンコンアラーム取り付け

    ストリート バックする際なにも音が鳴らないので ごくたまにギアが入っていないのを気付かないことがありました インターロックコントロール これはホンダのバック音 あの「キンコン」アラームを鳴らすため必要な部品です 某オークションにて入手しました しかしストリートはリバース信号はオーディオ配線 メータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 16:40 NCP91 NRE210Hさん
  • メインリレー フューエルポンプリレー

    HH3 セルモーターは回るけどエンジン始動しないことが2回ありました。 燃料ポンプの音が聴こえなかったので、フューエルポンプリレーをシバいたら復活しました。 開封したら、はんだ割れを発見したので全てのピンを再ハンダしました。 中身はビートやPGM-FIのトゥデイと同じです。コネクタが異なります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月13日 13:08 kohta-1815さん
  • オルタネータ修理/発電制御オルタに改造 Part.2 取り付け

    HH3 改造したオルタネータを車両に取り付けます。 3連スロットルを載せてあるので、 スロットルボディを外さないとオルタネータにアクセスできません。 C端子付きオルタネータになるので車両側コネクターを潔くカット&コネクタ交換しました。 C端子はギボシ端子を付けました。 ちなみに元々のオルタネー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年7月24日 10:38 kohta-1815さん
  • オルタネータ修理/発電制御オルタに改造 Part.1

    HH3 走ってたらオルタネーターが壊れた。 発電不良(完全にしないわけではない)/異音発生。 リビルド品に替えるのが手っ取り早いけど、何が壊れたか確認したいから自分で直します。 ついでに近代的な発電制御をできるようにしようと思います。 加速時に発電を止めてロス削減、加速アップ狙い! とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年7月24日 01:15 kohta-1815さん
  • キーレスを購入

    欲しくなると買ってしまう癖。 ネットオークションで落札。 意外と安かった。 ストリートの場合、運転席と助手席がキーレスで開けば上等のなのですが、リアゲートも開くようになれば便利かなと思って4ドアタイプの物を購入しました。 リモコンは何だかおしゃれですよ。トランクオープナーも付いていますが、ストリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月29日 15:05 CROWN エステートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)