ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモスHM1/2/3/4/HJ1/2

バモスの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - バモス [ HM1/2/3/4/HJ1/2 ]

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • ブローオフバルブ加工〜

    朝、仕事に行く前にちゃちゃっとやりました。 そういやこれターボじゃん!と思い作業。 懐かしいなあ。ドリ車小僧だった頃を思い出した。 プシュプシュ鳴って楽しい。 しかしこの配置だと汚れがすごそうだ。なにか対策を考えようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 19:44 紅茶カルピスさん
  • エキマニカバー交換

    前々回のオイル交換でターボチャージャーの油圧パイプのジョイントからのオイル漏れでこのカバーを外そうとしましたが錆で6ミリのボルトが外れず、カバーを強引に曲げてパイプを外しました。 いつかはとか思いながら今日になってしまいました。 家に有る工具総動員で何とか外しました。 ここまで来るのに1時間以上か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月15日 20:56 ごんきつねさん
  • エスカルゴ購入・・・。

    2015年3月に入り、アクチュエータが固着してしまいブーストリミッタが当たるようになってきました。車検が5月の為、事前に排気系の遮熱板が朽ちて交換を検討している中予定より早くせかされている様に故障が発生してしまいました。今回のディーラー様に依頼する内容は、エキマニ(触媒含む)、タービン、O2センサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月27日 23:08 パドルK!さん
  • ブーストアップ!!

    先日デフオイル交換時のついでにO師匠のゴッドハンド(当方には知識も腕もありませんので・・・)にてブーストアップをして頂きました。 O師匠自らの車で試行錯誤の結果、一番良かったのがこのバネ式とのことで、バモスに施工して頂いた次第です。 「安く速く」がモットーですので、私にはとてもピッタリな方法です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月23日 17:16 リュミエールさん
  • ブーストアップ

    アクチュエーターにかかる圧力を調整するいわゆる機械式VVC方式です。 ブースト圧を0.5~0.8Kg/㎝2だったものを1.0Kg/㎝2に調整しました。 低速重視のタービンなのか?高速側での効果はあまり感じませんが出足が良くなり、低速トルクが増した感じです。 アクセルの踏み込みも減り、燃費も向上しそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月29日 17:05 C24キスケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)