ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ 内装

  • センターコンソール外し 備忘録

    後席フットライトのためにセンターコンソール下に配線。 個人的備忘録です。 一番上のカバー 後ろから外す。 ツメは12カ所 一番前に引っかかりあり。 シフト用、スポーツモード、ブレーキのカプラあり。 次のスエードのところ 前のほうがビス8つ、後ろはツメとガイド 一番後ろのドリンクホルダーと電源が ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2016年5月8日 22:13 eric OTさん
  • リアラゲッジ内装外し 備忘録

    ラゲッジルームハードボードを付ける際に 一度内装を外したはずなのに 今回、忘れかけてたところもあったので 備忘録として残しておきます。 参考にされる方は自己責任でお願いします。 床のボード 前 左右ビス1本ずつ カバーめくりにくい 後 左右クリップ1ヶ所ずつ ボードが外れると、その後ろの ボック ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年10月29日 23:26 eric OTさん
  • シフト周り分解 備忘録

    ステッカーを貼るのにシフト周りを分解したので 個人的備忘録として残しておきます。 赤丸のビス4本を外せば後方のスイッチ部が外れる。 黄丸のビス4本、ボルト4本を外せば シフト部を支えている金属板がフリーになり 黄矢印の方向にスライドすることで 金属板が外れる。 後方スイッチ部が外れたところ。 スイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年11月7日 02:47 eric OTさん
  • ステアリング キズ補修

    半年ほど前だったと思いますが 何かの作業中に爪でひっかいてしまって・・・。 ステアリングの一番下の部分になるので 眼に触れることはないのですが ステアリングを切った後、戻る時に手を添えてると たまーにざらっとした感触が orz なので、こちらの商品で補修することにしました。 アドカラーチューブ  ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2017年2月18日 22:54 eric OTさん
  • ドアミラースイッチ交換

    ヴェゼルのRSは、ドアミラースイッチの透過照明が点灯しない仕様なので、夜間の視認性が悪く、見た目も寂しいので、点灯仕様に交換する事にしました。 ドアの内張を外すと、裏側からすぐにスイッチが確認できます。 右の茶色のコネクタが付いているのが、ドアミラースイッチになります。 ネジ2本で止まっているだけ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月19日 19:32 はるりーさん
  • 続・エアコントラブル【解決編】

    先月アップした、エアコンが全く効かない件。 エアコンガスが全く入ってなく、ガスと蛍光剤を入れて頂き、あれから約1ヵ月ちょい。 2000km走り、様子見もオッケーだろうということで、また預けることに。 ちょっと日数が欲しいらしく、月曜に入庫。 今日、連絡があったので取りに。 ダメだった箇所が、エキ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年9月13日 21:32 けん某さん
  • 高級感アップ2?

    ミラーのこのパネルを外します。 →のとこらへんから手を突っ込み手前に引きます。 写真は少し外れてます。 赤丸の部分は金属のクリップが着いています。 あとは、プラスチックの爪です。 →のとこにプラスチックの爪が引っ掛かってます。 緑◯のところに金属のクリップが入ってます。 単品にするとこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月4日 20:08 げんともさん
  • スタートスイッチのMC前と後の裏側

    MCされて一番真似したいと思った場所。 無加工でのポン付けは無理なのは分かってましたけどね ちょうどオイル交換に行った際に裏側のコネクター部分の図面貰おうかと思ったら、 「試乗車のスイッチ部分外してもいいっすよ?」とまさかの提案。 新車なんでビビりつつ外してみると案の定ピンの数が違う(笑) MC前 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年3月11日 19:01 だるま屋ウイリーさん
  • 自作 リアヘッドレストを100均グッズで高さ調整

    家族と外出する際、いつも後席に乗る者から「この車、枕が低い。オカマ掘られたら首逝っちゃうよ~」と言われ、高さ調整を考えたのである ! ! 早速、民殻や検索で先人の知恵を拝見したところ、ヘッドレストのシャフトに金鋸で切れ目を入れる策が見つかるも、この為だけに金鋸を買うのも勿体無いし、後々錆が発生す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月8日 22:43 天下無双/江田島平八さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)