ホンダ VFR750F カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ VFR750F をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるVFR750Fオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

赤いまぁくんさんのVFR750F
VFR750Fのおすすめカスタムパーツ
VFR750Fでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
VFR750Fのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はVFR750Fのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
delkevicuk スリップオン マフラー
delkevicuk デルケビック イギリスのメーカーのスリップオンマフラーです。
送料込みで21900円
あまりの安さにちょっとためらっていましたがネットの口コミも悪くは無いので思い切って購入して見ました。
インナーサイレンサーを入れた状態で純正よりも低音が響き走り出すとV4エンジン独特の音を奏でます。
トルクの谷もなくこの値段では大満足です。 -
VANCE&HINES スリップオンサイレンサー
【総評】
他に装着してる人を見たことないです。
っちゅーか、RC36自体見たことないです。
【満足している点】
迫力満点の排気音を奏でてくれます。
【不満な点】
早朝からお出掛けの際は近所から苦情が来そうで怖い。
夜遅くの帰宅もまた、苦情が来そうで怖い。 -
デルケヴィック スリップオンマフラー
値段は3万円しなかったので、少々不安がありました。
実際に商品が届いてみると、何の調整もしなくても、ポン付け出来ました。
取り外します可能なインナーサイレンサーも装着されてます。
サイレンサー付けたままだと、標準マフラーと音量は変わりませんが、音質は良くなります。
サイレンサー外すしても良い音ですが、かなり大きな排気音となります。
僕はインナーサイレンサーを付けた状態で乗ってます。
理由は、その ... -
ETHOS スリップオンマフラー
このバイクの社外マフラー…
数も少なく、非常に手に入りにくくなってきました。
初めは輸出用ノーマルでしたが、物足りなくなり…
足立の某氏よりKERKER集合管を譲って戴きました。
ですが、規制前+Made in USAですので…
と て つ も な い 爆 音 !!
ですので、サイレンサーの取付部分を鉄工所で作って戴き…
CBR900RR用スリップオンをくっつけてみまし ...
みんなのVFR750F~カスタム事例~
みんなのVFR750Fをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
haru_ge8さんのVFR750F
86年式のVFR750Fです。
H22.12/12 納車。
H24.6/29 ネイキッド化。
メイン画像はホイール塗装後で、ネイキッド化前。
H25.2/16 外装塗装。
H26.2/22 ロケットカウル装着。
R2.4/26 売却。 -
petit restorerさんのVFR750F
型式 RC24
1986年式
このバイクが新車で手に入る頃といいますと、ワタシはまだ高校生で、原付で走り回ってました。
その時買った「オール国産車バイクカタログ」か何かだったと思いますが、1ページ使って堂々とフラッグシップの貫禄よろしくこの「白」のVFRが写っていたのでした。
当時はまだ「限定解除」といえば、一部の人のモノでしたので、 こんなバイクに乗るのは夢のまた夢・・・と ... -
ほむりんさんのVFR750F
バイク引退したので記念に項目を作っときます。
VFR750F RC36-2 1996年式 欧州仕様
フロントフォーク
CBR900RR流用
スプリング CB1300SF純正加工シングルレート0.8kg
オイル KYB 10番+15番
リアショック CBR900RR用ペンスキー8987流用
スプリング アイバッハ 17.86kg
Fマスターシリンダー ... -
tu_riderさんのVFR750F
1990年式VFR750F(RC36)からの乗り換えです。
1型も不人気でしたが2型は国内販売されなかったため、国内では知名度はもちろん人気もなかったようですが、海外では高評価だったようです。
自分の手元に来てからは、ノーマルホイールを1型の時にリペイントとした前後ホイールと入れ替えました。ノーマルホイールは黒色だったため、白色のホイールに変えることでバイクが軽く見えました。2型と言っても基本 ... -
zuniさんのVFR750F
2019年にライダー復活する前に乗っていた初代VFR750Fです。北米ではインターセプターと言われていたやつ。その前のCB750Fに比べスリムかつ乾燥199kgと軽く、カウルのおかげで高速道路の長距離も楽ちんでした。
しかし、このV4エンジンって、音はいまいちだし加速感はほとんどないのになぜか速度だけは出ているという。ある意味クルーザーとしては優秀でしたが、日本仕様はフロントタイヤが16イ ... -
赤いまぁくんさんのVFR750F
カムギアトレインの音に魅力を感じ長年乗っていたGPZ900Rを1998年に手放し22年ぶり自身3代目のVFRになります。
1代目は1998年にVFR RC46 発売と同時に注文しましたが初期ロットの為か納車直後から調子が悪く何度もメーカーに送られてハズレ車両でした。
2代目はVFR750K(RC37) 教習車仕様の車両を個人所有している方から購入しました。
ご存知の方も多いと思いますがこ ... -
kouchan1991さんのVFR750F
記念すべき初大型!
ライフスタイル変化によりなかなか乗ってあげられず・・・11/22売却。 -
レイくんパパさんのVFR750F
白バイに憧れて 購入しました。
走行中 よく白バイに間違えられますw
警視庁主催のジムカーナにも参加しております
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
VFR750Fのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ レネゲード 元デモLEDヘッドACC革Pシ-トナビETC(大阪府)
409.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
