ユーザー評価: 4.5

ホンダ

XL125S

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XL125S

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エイプハーネスで12V化 その2

    エンジン始動 オッケー ウインカー オッケー テールランプ オッケー ストップランプ 暗いような気がする フロントブレーキ ストップランプ点かない ヘッドライト 点かない ホーン 鳴らない 上記のためメインハーネスのヘッドライト側の被覆をカットして中の配線を確認してみました おかしいところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 10:09 Hide_1967さん
  • エイプハーネスで12V化 その1

    ヘッドライトはガラスが割れ、ベゼル固定の爪も折れていて固定ができずビニールテープで止められていました。 リアウインカーは両側とも折れてもげています ヘッドライトとウインカーは購入する事に 6Vは暗いのでどうせ交換するなら諸先輩方のネットの書き込みを参考にさせて頂いてエイプのハーネスを利用して12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月1日 12:18 Hide_1967さん
  • タコメーターワイヤー交換18783㌔

    やっと交換 純正37261-437-000 インナーのみ発注

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月5日 18:42 soasisさん
  • ライトスイッチを入り切りが出来る様にする

    前オーナーの常時点灯の処置の後と思われる。 実際はボックス内で4本直結処理だった。 端子部画像このように配線した。 上側から スプリングとその下に入る鉄球、接触部の金属が欠品していたので自作する。 on,off切り替えできるようになったがメーターランプが微妙な位置で点くので何かが配線ミスだろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 11:49 soasisさん
  • 12v化

    バッテリを含む

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 10:56 soasisさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)