ホンダ XR100 モタード

ユーザー評価: 4

ホンダ

XR100 モタード

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - XR100 モタード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォーク、強化スプリング

    ジムカーナにはフロントフォークが柔らか過ぎるので変更します。 まず車体から外します。 オイルは20番も買いましたが、とりあえず、15でためします。 スプリングを抜き シフトアップ製の強化スプリングをいれます。 油面は110㍉のところを115にしました。 コーナーで、フワフワしなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 19:32 へき山さん
  • リアサス交換

    リアサスを交換します。 純正を外すほうはなんとかなります。 選んだサスは武川のものです。 ついでにリンクを外し、清掃とグリスアップをします。 取り付けるときはエアクリボックスを外さないと取り付けられませんでした。 少し苦戦しました。 乗り心地はピシッとしました。 フロントと合わせてジムカーナにもい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 01:00 へき山さん
  • リアサス交換

    リアサス交換ついでにロッドのO/Hやったりグリップの交換したり、色々とメンテしました。 リアサスはエアクリ外さないと取れないので当初の予定よりも見た目はちょっと大掛かりな作業になりました。 多分交換だけなら1時間くらい? 他のメンテも色々とやってると時間かかる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 23:06 te2ya.さん
  • 武川 ショックアブソーバー車高調式 交換

    武川リアショックアブソーバー 車高調式 ノーマル、武川 ガレージにて、タイダウンベルトを使って 吊り上げてます。 タイダウンベルトで吊り上げ中 ノーマルサス、 目立ちませんね ノーマルと武川、 見た目だけでもグレードアップか やっぱり赤いスプリングは、映えますね エキパイ側から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 08:45 80’s riderさん
  • リアサス、リンク周り交換 46528km

    カラーだったものたち( ゚ー゚) おむすびさんのブッシュはもはや…(;つД`) ダストシールは写真とる前に捨てた( *´艸`) …( ゚д゚) リンク周りは一式ヤフオクで入手して交換 サスは車高調機能付きのやつ 純正新品より安かった(*゚∀゚)=3 車高あげすぎた…( ゚ー゚) 斜めすぎ( ゚д゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 17:00 うどん( ゚ー゚)さん
  • リアサスペンション交換

    純正リアサスペンション ダンパーが抜けて走っていたらボヨンボヨン 交換後、ビジュアルも良くなった! 純正と比べて見た目も重量も全然違う 乗り味はどうか、楽しみだ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 19:41 yuridendeさん
  • 車高ダウン

    NSR50用フロントフォーク XR250ライトカウル FTR223用マフラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 23:24 カチミさん
  • 前脚組付け

    前脚 後回しにされてたんやけど、何気にこれ無いと先に進まん モトモトの撮影会が柏RICOで開かれた時にUP-GARAGEで\900の前脚見つけてたんやけど、その日は弐代目で参加してたんで買わず 後日SERENAで買いに行くも既に売れた後 ボロくても別にえぇんやけど、オクでみてても何気に高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 16:10 NOT!さん
  • ショック組みあがり…ならず

    前日に組む順番を間違えたショック とりあえずリンクをはずしてスイングアームを取り付け 一緒に写っとるのはスイングアームを留めるボルトとナット チェーンスライダーは汚れを落として、アーマーオールでベタベタに ここでスイングアームが横にガタがあるのに気付いたんで、パーツリストを見て発見 「キヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月29日 22:27 NOT!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)