ホンダ ゼスト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

ゼスト

ゼストの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ゼスト

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ホットイナズマ風つけました

    以前の車フィットから移植です。 安売りしている物でしたが、結構効果があったような気がします。 装着前 装着後 エンジンのかかり凄く良くなりました。 あと、夜ウィンカーを付けたり、エアコンのコンプレッサーが廻った時でもアイドリングのぐらつき、夜間照明にちらつきなど無くなりました。 燃費などの効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月3日 15:16 ロンメルさん
  • オイルキャッチタンクを付けてみる

    まずは部品の用意 中古のタンクに近所の工具屋で調達したホース類 タンク側のホース径はシッカリ測ったが車両側は測って無い(忘れていた)と言う相変わらずなズボラさ(汗 ホースを挿す候補地その1 ホースを挿す候補地その2 ホースを挿す候補地その3 ホースを挿す候補地その4 ホースを何処と何処へ挿した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 22:22 Tetsuyaさん
  • エンジン内クリーニング

    エンジン内のクリーニングをしました。 WAKO'SのRECSとスロットルクリーナーをしました。 クリーニングしたから走りも良くなるはずです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月20日 14:45 ☆77☆さん
  • オイルキャッチタンク確認

    タンク内のオイル 前回の確認距離が不明だが およそ1300~1400Km走行かな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 21:15 Tetsuyaさん
  • サーモスタットとウォーターポンプ交換

    サーモスタットとウォーターポンプの交換です。 181000キロ走っているのでいつダメになるか分からないので、早めに交換です。 エンジンルーム内が狭いので作業が大変そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月16日 15:09 ☆77☆さん
  • オイルキャッチタンクを確認してみる

    先日の出張後にオイルキャッチタンクを確認してみるとオイルの滲みが・・・・。 分解。 M6のキャップボルト1本で留まっている。 先程のパイプ部分をこの穴に差し込みM6で留めているのだが差し込み穴自体は・・・・ユルユル(汗 着座面が密着していれば良さそうだが・・・それも期待できず(汗 取りあえず・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 16:08 Tetsuyaさん
  • オイルキャッチタンク確認

    前回の出張時はタンク上部の接続部にオイルの滲みがあったが「バスコーク」で処理した御陰で今回は大丈夫。 東京-愛知往復1回で溜まったオイル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月2日 10:58 Tetsuyaさん
  • タイベル交換ハート

    _  走行距離が10万㎞  ってゆうのもあって  きゅるきゅるどんっ(衝撃)  言い出したから  ディーラーに入院して  タイミングベルトを  交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月11日 20:41 星ZESさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)