カワサキ KDX125SR

ユーザー評価: 4.4

カワサキ

KDX125SR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - KDX125SR

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リヤショック交換

    2022年明けましておめでとうございます。  お陰様でkdx125srもオークションで購入してから一年が過ぎ年を越すことが出来ありがとうございました。  さて、購入時よりリヤのショックの抜けが気になっていて、当初は社外のショックが欲しかったのですが、適合が良く分からないので悩んでいたところ、試し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年1月2日 13:23 白柴 きなこさん
  • リヤショック交換

    2022年明けましておめでとうございます。  お陰様でkdx125srもオークションで購入してから一年が過ぎ年を越すことが出来ありがとうございました。  さて、購入時よりリヤのショックの抜けが気になっていて、当初は社外のショックが欲しかったのですが、適合が良く分からないので悩んでいたところ、試し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 13:23 白柴 きなこさん
  • KDX250F2純正スイングアーム流用

    kx外装を作った時にヤフオクで車種不明として出ていたKDX250F2のスイングアームを2000円位て落札し、ずっと放置していたのですが今回のタイミングで交換することにしました。 無加工でポン付けできます。場合によってはチェーン交換が必要かもしれません。 KDX125用は鉄、F2用はアルミなのでだい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月4日 00:19 ハイロさんさん
  • DトラッカーFフォーク流用

    整備前。 放置し過ぎてご覧の有様。 もともとKDX125のF フォークはウンコなので定番のDトラッカーFフォークを流用します。 F周り分解 もともと純正メーター類は付けていないのでバラすのが楽です。 左がKDX、右がDトラ。 Dトラのステムには事前にベアリングを圧入済み。 ベアリングレースは同じな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 22:51 ハイロさんさん
  • リアサス交換。

    随分前から抜けてたリアサス、 ある速度域からフワフワ跳ねだして 真っ直ぐ走ってても吹っ飛びそうだったのでしばらく乗ってなかったが そろそろ乗りたくなってきたので交換を・・・ モノは後期の別タン式の中古、 前期のフレームにも付くはず・・・ リンクが邪魔でやり辛いけど スイングアーム上げたり下げたりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 11:33 てつ師匠さん
  • リアショック交換

    メンテナンスも含むので、スイングアーム周り全て外します💦 各部リンクのニードルベアリングにもグリスアップして組み付けます✋🏻 取り外したダンパーオイルなしのバネペンション(笑) 交換する程度のいいリアショック👍🏻 乗り心地は明日の通勤から快適かな😁 残るはフロントフォークのオイルシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 20:31 qtepx0さん
  • リアサス交換

    リアサス抜けて ①オーバーホール・リバルリング ②純正新品 ③カスタムパーツ の選択で迷っているところ、②より安い250k走行のオーリンズ発見! ①と1万しか変わらないので、オーリンズ導入決定! 寸法測って~ ついでにワコーズのウレアグリス使ってリンクも掃除 ヒップアップで完成~ ヒップアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 07:54 サイトーーさん
  • dトラッカー フォーク、ステム取り付け

    dトラッカー250 のフォークとステムを取り付けました。 ステムナットのサイズ32なのでそのソケットだけ特別必要かと思います。 モンキーで緩めて締めるなら問題無いと思いますが、トルク管理をしたいため自分はソケット買いました。 作業中の写メがほぼ無いのですが、とりあえずフロント周りバラして ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 01:54 たけーさん
  • フロントフォーク換装

    KDX125のF.フォークは片ダンパー、アウターも鉄製でスイングアーム、F.ブレーキと並んで色々と言われることの多い部分だ。 先にスイングアームを変えたので、その勢いでフォークも交換してみた。 まずは、普通にばらすだけです。電装の引きなおしも考えたが、面倒なのでパス。 カウル等はつないだままで、フ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年2月20日 21:32 T7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)